テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

俳句あれこれ 第五句

『雛壇に美しかりき夕陽かな』

 

星野 立子 (ほしの たつこ)

 

 

 

由緒あるお雛様が鎮座する雛壇に降り注ぐ柔らかな光が見えます。

1903年にうまれた

高浜虚子の娘さんです。

他に

 

 

雛飾りつゝふと命惜しきかな

 

 

の、句もあります。

1984年の今日

3月3日なくなりました。

 

 

いくつになっても

お雛様を出すときのウキウキする気持ちは変わりませんが

ふと命惜しきかな

の気持ちがわかる歳をはるかにすぎてしまいました。

今はお友達手作りの布のお雛様と

焼き物のお雛様を一年中飾って

ひな納はしていない、娘がいない気楽な私です。

 

 

奈須野 諒子

2020年3月3日 16:36


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

日本全国、新型コロナウイルスの影響で混乱していますね。

ここ北海道では、この土日に非常事態宣言が出されるという、

おそらくほとんどの人が始めて直面する事態になってしまいました。

自衛できることはしっかりと行い、咳エチケットなど他の人々の

迷惑にならないよう気を付けていこうと思っております。

 

当社ショールームは、休まず営業しております!

すぐお隣がスーパーなので、この土日の人出は凄いものがありました。

それを横目で眺めつつ、、、営業しておりました。

 

どうぞ、皆様、カーテンをお選びにじっくりと見れる当社ショールームへお越しください!

それでは今週のご紹介です。

20200302-1

 

こちらは、営業担当の谷浦のコーディネートです。

テーマは 『春は あけぼの』

夜が明ける頃の、空色の色合いを

少し和テイストを加えて

イメージしました。

20200302-2

 

薄いゴールドにも見えるシャンタン風ドレープに、

同系色の無地レースをコーディネイト。

朝日が空に広がっていく光景が浮かびます。

20200302-3

 

先程と同じドレープで色違いの薄いピンク色を奥に、

緑の蝶が舞う刺繍がほどこされたオーガンジーのレースを手前にした

フロントレースのスタイル。

靄がかかった明け方の空のように、透けて見えるのが繊細な色合いですね🦋

20200302-4

 

こちらもフロントレースにしました。

薄いブルーグレー系で光沢感のあるドレープに、

雨模様の空のような色と生地感のレースをコーディネイト。

20200302-5

少しの「和テイスト」が趣深くさせてくれますね。

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

本日 3月3日 は 「ひなまつり」ですね。

ひなまつりと言えば、

お雛様を飾って「ちらし寿司」に「ひなあられ」「あまざけ」「ひし餅」と、

家族やお友達とおいしいひなまつりメニューでお祝いをしてもらったと思います。

イマドキの子は、「ケーキ」に「マカロン」なんかも

食べたりするのかな?

そんなウキウキするひなまつりをイメージしたコーディネート!!

20200302-6

 

とってもカワイイ、人気の「マカロン」の柄の遮光ドレープです。

薄いピンクのボイルレースとコーディネイトして、

元気な女の子のお部屋にピッタリです🍰

20200302-7

 

いろいろな木々の緑色がきれいな森と、そこに遊ぶ小鳥たちをデザインした、

北欧柄のおしゃれなドレープ。

木々の柄を引き立てる薄いグリーンの無地レースとコーディネイト。

20200302-8

 

とってもPOPでカラフルな水玉柄の楽しいドレープ。

ひなあられのようですね!!

グリーンのレースとの組合せがメリハリがきいています。

20200302-9

実は、選んだドレープは「白」「緑」「桃色」の3色で、

「ひし餅」を表現しています。

ひなまつりって、桃の節句のとうり華やかでやさしい雰囲気でいいですね!

 

弊社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2020年3月3日 15:39


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

この間の日曜は、荒天で風も強く、お店の幟があおられてどこかへ

飛んで行ってしまうという事件がありました💦

翌日、雪投げ中に雪の塊の中から無事発見しましたが、

それにしてもこんな事は初めての出来事でした☃

 

荒天でも、もちろん当社のショールームは開店しておりますので、

どうぞ一度のぞきに来て下さい!!

それでは、今週のコーディネートのご紹介です。

20200224-1

 

こちらは、経理担当の鎌田のコーディネートです。

テーマは、

『Awakening in the winter morning』

皆さん、目が覚めても暖かいお布団の中からなかなか抜け出せない日が

続いていませんか?

 

スッキリ目覚めるためには、どんな季節でもカーテンを開けて

お日様の光を浴びるのが一番!!

 

でも冬の朝のカーテンは、冷え冷えで触れるのが少し苦手という方も多いはず。

 

今回ご紹介するのは、そんな問題を解消すべく

柔らかな手ざわりのカーテンをピックアップしてみました。

20200224-2

 

ショールーム内でも珍しい、ベルベットのような手ざわりのドレープ。

オリエンタルな柄も素敵です。

レースはシンプルなスパンボイルとコーディネイト。

20200224-3

 

こちらは、綿混でやわらかい手ざわりと雰囲気のドレープ。

雨の水滴のしずく柄、黄色いしずくは蓄光して暗くなるとひかります💡

きれいなライトブルーのレースとコーディネイト。

20200224-4

毎日触れるものだからこそ、こだわりたいですね!!

 

こちらは、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

ちょうどコーディネートを考えていた日曜日が、すごい雪模様だったので、、、

テーマは 「雪見カーテン」 としました☃

 

色味・柄が雪を連想させるものをセレクトしました。

20200224-5

 

お花のようにも、雪の結晶のようにも見える繊細な柄のドレープ。

雪が舞っているような個性的なレースとコーディネイト。

20200224-6

 

雪の結晶のような柄のドレープ。

少しアイボリーがかったホワイトです。

真っ白で透け感のないレースとコーディネイト。

20200224-7

 

雪のような異素材ボンボンが立体的な、かわいいドレープ。

レースは先程と同じです。

20200224-8

いかがでしたでしょうか?

冬景色もロマンチックで良いですね✨

来週のこのコーナーもお楽しみに!!

 

弊社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2020年2月25日 18:03


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ