亡き人にあたらぬように豆を撒く
大木 あまり 1941/6/1~
今は豆を撒くより恵方巻を食べる人が多いのでしょうか?
私の小さいころは
大豆を炒って撒いていたはずなのですが
かなり前から
落花生を撒くようになって
今ではそれが当たり前で
今年もまきました。
とは言え
我が家の豆まきはマンションなので
「福は内 鬼も来て良し 豆を置く」
撒くよりは
置くというのが正しいかもしれません。
奈須野 諒子
2025.7.14
2025.7.7
2025.7.1
2025.6.23
2025.6.16
亡き人にあたらぬように豆を撒く
大木 あまり 1941/6/1~
今は豆を撒くより恵方巻を食べる人が多いのでしょうか?
私の小さいころは
大豆を炒って撒いていたはずなのですが
かなり前から
落花生を撒くようになって
今ではそれが当たり前で
今年もまきました。
とは言え
我が家の豆まきはマンションなので
「福は内 鬼も来て良し 豆を置く」
撒くよりは
置くというのが正しいかもしれません。
奈須野 諒子
毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。
豆まきも終わり、バレンタインも終わり、
2月もアッという間に半分以上過ぎましたね。
まだまだご紹介したいカーテンのコーディネートがございますので、
ぞくぞく毎週更新を目指してゆきます!!
それでは、今週のコーディネート例です。
最近は全体的にダークな色彩のコーディネートが続きましたが、
今週は、一足以上に早く春を先取りしたような明るさになりました🌞
こちらは、弊社社長、奈須野のコーディネートです。
社長のごぞんじ(笑)
「色を愉しむシリーズ」 から、素敵なカーテンのご紹介です。
それぞれの「オレンジ」のボリュームの差を、お楽しみください!
オレンジとイエローの大きな花びらが、場所によってはハートにも
見えるポップな柄のドレープです。
野生の小花のようなオレンジとピンクの花がカワイイ柄ですね💛
薄いオレンジの無地レースとコーディネイト。
グリーンのリーフ柄の中に、オレンジの花びらがアクセントになった柄のドレープ。
こちらは、薄いグリーンの無地レースとコーディネイト。
なるほど、同じ色でも、どのように使われるかでカーテンのイメージが
変わってきますね!
こちらは、ショールーム担当の新田のコーディネートです。
「BOY’S ROOM INTERIOR」 がテーマ
男の子が大好きな「電車」や「車」が描かれたカーテン、
遮光の生地は機能性もバッチリ!
お色は2パターンの展開。
こちらは電車が赤いVer、
イエローのサラッとしたボイルレースとコーディネイト。
こちらは電車が黄色いVer,
電車や車と同じ色味のカラフルな柄レースとコーディネイト。
わんぱく盛りの元気な男の子のお部屋を、
明るいドレープとレースでコーディネート!
子供部屋らしくポップな色の組合せがかわいいフラッグで
お部屋を飾って、楽しい空間に!!
いかがでしたでしょうか?
子供部屋のカーテンはかわいくて個性的なものがオススメです🚙
他にもいろいろなカーテンがございますので、
ショールームへぜひ見に来てくださいね!
弊社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。
そちらもご覧ください。
毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。
寒い日がつづいておりますね、、、
寒さも雪の量も、例年通りに追いついてきた感じがします⛄
皆様、体調を崩されないようお気を付けください🤧
さて、今週のコーディネートのご紹介です。
こちらは、経理担当の佐藤のコーディネートです。
今週は、いよいよ 「バレンタインデー」 ですね💛
バレンタインのチョコをイメージしてカーテンをセレクトしました🍫
ブラウンのドレープは、お色としては定番ですが、
赤みのある茶色、ダークな深い茶色、くすみのあるもの、明るめのものと様々あります。
生地感や、柄も違っておもしろいですね!
真ん中のドレープは、こう見るとまるでチョコドーナツのように見えます🍩
赤い花びらの柄が、大きい「ハート💛」のようで
楽しくなってきますネ😊
バレンタインチョコみたいに、美味しそうに見えてきました😊😊
こちらは、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。
本日、2月10日は 「ニットの日」 なんです!
ニ(2) ット(10)、、、完全なる語呂合わせですね(笑)
カーテンで、ニット素材ではないけれど、
肌寒い季節におすすめの温かみのあるカーテンをセレクトしました!
インダストリアル系のインテリアにピッタリなドレープですが、
生地感は厚みのあるしっかりした生地で、ニット素材のような
ザックリ感もあります。
太めの毛糸を撚り合わせたような柄のレースとコーディネイト。
天然素材による独特の風合いが特徴のドレープです。
こちらの生地もザックリしていて、ニットのような温かみがあります。
割りとハッキリしたボーダー柄ですが、飽きの来ない落ち着いた雰囲気もあります。
リビングでも、寝室でもおすすめの生地です!
いかがでしたでしょうか?
バレンタインは「心」から、ニットは「見た目」から、
暖かさを感じていただけたのでは?と思います。
寒さの厳しい北海道、カーテンで窓回りの防寒対策をぜひ!!
当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新中です。
そちらもご覧ください!
月別アーカイブ