テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

早いもので「令和元年」があっという間に終わろうとしております。

今年も一年、お客様のご期待・ご要望に応えられるように、

スタッフ一同精一杯頑張ることを目標にやってまいりました。

今年から新たにこのブログのコーナーを始め、

ご紹介したかったカーテン、いろいろなご提案などを、

楽しんでお伝えできたことが本当に印象的な一年でした。

来年も続けて行ければと思っております。

 

それでは、今週のご紹介です。

20191216-1

 

まずは、弊社 社長の奈須野のコーディネートです。

「雪景色をカーテンで」

雪が舞う 真っ白な世界 をイメージしてセレクトしました。

微妙な白の色味の違いをご紹介しております。

20191216-2

 

まずは、本当にきれいな真っ白のドレープです。

花と葉の柄が全体に浮かび上がるような生地です。

軽くシワ加工のこちらも真っ白なレースと組合せ、

清潔感のある空間の演出になります。

20191216-3

 

白よりのアイボリー色のドレープ。

エレガントな大きめなパターン柄ですが、一色の配色なのでスッキリとしています。

真っ白な無地のミラーレースと組合せ。

20191216-4

 

こちらも真っ白なシャンタン風生地のドレープです。

程よい光沢感が色のきれいさをより引き立てています。

20191216-5

いかがでしょうか?

同じ白のカーテンとは言っても、微妙な色の違いや柄により印象が変わってきますね。

社長の 「色シリーズ」 はまだ続くようです、、、。

 

 

変わってこちらは、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

こちらもシリーズ化?第二弾と言えるでしょうか、

わが社の一部のスタッフがハマっておりましたアニメ、

「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」 の世界感を表現しております。

いろんな超個性的なキャラクターが登場するアニメですが、

主人公に敵対する、暗殺者チームのひとりのギアッチョというキャラを

イメージしてコーディネートしております。

20191216-6

20191216-7

 

髪の毛の色?

20191216-8

 

メガネの色?

20191216-9

 

髪の毛の渦巻き?

20191216-10

 

スタンド能力「ホワイトアルバム」をイメージ?

20191216-11

完全に楽しんでセレクトしておりますね。

私たちスタッフもこのように楽しんで毎週毎週セレクトしております!

ドレープとレースの組合せには、いつも新しい新鮮な発見があります。

 

私どもでは、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもどうぞご覧ください。

 

2019年12月16日 15:46


俳句あれこれ 第2句

『足袋つぐやノラともならず教師妻』

杉田 久女

 

 

今では足袋をはくことも、

ましてや足袋を繕うことなど皆無に近いとおもいますが、

久女さんの時代は公務員の家庭でも当たり前の事だったようです。

 

俳句にめざめた久女さんは、

夫の無理解や世間の目に傷つきながら

それでも、

妻としての役割を捨てることができなかったのでしょう。

その苛立ちと切なさ、

どれほど彼女を追い詰めていたでしょうか。

 

でも

令和の今でも、、、

女性であることで被る不利益は何もないといえるでしょうか?

 

 

奈須野 諒子

 

 

 

2019年12月12日 10:31


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

早いもので、今年もあとひと月切りました。

当社ショールームでは、クリスマスソングがBGMとして流れております。

12月だなぁと実感する今日この頃、なんとなく楽しい気分になってきますね。

それでは、今週のカーテンのご紹介です。

20191209-1

 

こちらは、経理担当の佐藤のコーディネートです。

テーマは、 「オシャレなカーテンのリビングでお茶しましょ」

 

家族の団らんの間であるリビングのカーテンは、

お部屋の雰囲気を左右するアイテムとして重要なポイントになります。

20191209-2

 

ダークブラウンのドレープの落ち着いた色合いと、

蔓小花柄が刺繍された、可愛らしいレースでとってもいい雰囲気に!

20191209-3

 

光沢で浮かび上がるモダンテイストな柄で

心がウキウキします!

レースはシンプルに無地の白をコーディネイト。

20191209-4

リビングに家族が集まって、ゆっくりとお茶してる場面が思い浮かびます。☺

 

もう一方は、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

佐藤さんのテーマに触発されまして、

お茶といえば、お茶葉、葉っぱ、、、葉っぱ柄、リーフ柄!!

ということで、 「リーフ柄のカーテン」を集めてみました。

20191209-5

 

ドレープは、五洋インテックスの生地です。

他に2色あります。

ベージュがかった薄めのオレンジのベースに、

紅茶葉のような葉っぱ柄がふくれあがった織の繊細なドレープです。

同じような葉っぱ柄のシルエットがきれいなレースとコーディネイト。

20191209-6

 

こちらも、同じような葉っぱ柄のドレープとレースの組合せ。

ナチュラルテイストでお部屋の中が爽やかになりそう。

20191209-7

 

葉っぱと枝が浮かび上がる柄のオリジナルのドレープ。

大胆な柄のレースとコーディネートすると、意外に相性良かったり。

20191209-8

いかがでしたでしょうか?

カーテンとレースの無限の組合せによって、

コーディネートの幅がひろがります。

お好みなのと、お部屋に合わせるのと、どちらを優先して選ぶか、

カーテン選びの難しいところであり、楽しいところでありますね!

 

当社、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもどうぞご覧ください。

2019年12月9日 17:09


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ