毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。
新生活シーズン、ひとによっては忙しくあわただしい頃かと思います。
そんな皆さんに、インテリアのアクセントになる商品のご紹介です。
ただいま当店では、
「ギャッベ」「カーテンタッセル」 の在庫品セールを実施中です!
店頭価格より 30% OFF
ギリシャの遊牧民が手織りで作る毛足の長い絨毯の「ギャッベ」
ドレープカーテンをまとめる「ロープタッセル」
房付きのものや、スッキリとした見た目のものもあります。
3/31(月) 今月いっぱいのセールになります。
ぜひこの機会に、お見逃しのないようチェックしてみてください!
それでは、今週のご紹介です。
まずは、経理事務スタッフの及川のコーディネートです。
テーマは、 「3月28日は 三ツ矢サイダーの日」
3月28日は語呂合わせで、三ツ矢サイダーの日です。
炭酸のしゅわしゅわ感をイメージして、
カーテンをコーディネートしました。
ドレープ・・・TDOS8182LBL(当社オリジナル生地)
レース・・・C2246(アスワン)
爽やかなスカイブルーの遮光ドレープです。
サイダーの泡のしゅわしゅわ感が!
合わせたレースにも細かいツブツブ模様があってお揃いでコーデしました。。
ドレープ・・・TDOS8174GN(当社オリジナル生地)
レース・・・LS-63550(リリカラ)
大きすぎず小さすぎずの水玉柄が軽快な遮光ドレープです。
ライトグリーンの濃淡がアクセントになっています。
真っ白系のもしゃもしゃとした柄のレースと合わせました。
ドレープ・・・TKF30126(東リ)
レース・・・C1362(アスワン)
フィンランドのデザインスタジオ「ソクリュ」による、雨粒柄の遮光ドレープです。
ちょっとモダンな印象にも。
ライトブルーのプレーンボイルのレースとコーディネートして爽やかに!
これからのどんどん暑くなる季節にピッタリのカーテンコーディネートになりました。
続いては、ショールーム担の阿部のコーディネートです。
テーマは、 「さくらの日」
「さくらの日」は、1992年に「日本さくらの会」が制定した記念日です。
待ち遠しい桜を想って、
さくら色のカーテンでコーディネートしました。
ドレープ・・・OP3078(サンゲツ)
レース・・・LS-63272(リリカラ)
少し黄色味がかったうすいピンク地に花輪柄が白く浮き出るドレープです。
エレガント過ぎない上品な可愛らしさがありますね。
レースは思いっきりゴージャスに裾刺繍のものを。
ピンクの糸の刺繍がめずらしいレースです。
ドレープ・・・TDOS7567RO(当社オリジナル生地)
レース・・・LS-63272(リリカラ)
当社オリジナル生地でも定番のシャンタン調無地のドレープです。
少しグレーがかったピンクが桜の花びらを思わせるようなお色です。
レースは先ほどと同じものです。
ドレープ・・・TDOS7582RO(当社オリジナル生地)
レース・・・GR05-02(当社オリジナル生地)
こちらも当店定番人気の遮光ドレープです。
桜の花びらのような小花がまとまった丸柄がかわいい印象です。
リビングでも寝室でも使いやすい柄ものです。
うすピンクのリネンライクなレースとコーディネートしました。
ピンク色のカーテンは、年代問わず人気のイメージです。
全体的にお部屋を明るくしてくれるように思います。
当店では、インスタグラムも更新しております。
そちらもご覧ください。