テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

12月にしては例年と比べて比較的暖かな気温が続いていたようですが、

今朝はとても肌寒い朝でした🥶

なんとなく、当社の給湯器もお湯の出が悪いように思います。

何年目なのかわかりませんが、結構年数経っているはず、、、。

 

新しいものはきれいで気持ちのいいものですが、

一つのものを長く大切に使っていくことも立派なことですよね。

 

お気に入りのカーテンを長くお使いになるために、

カーテンのお洗濯、修理などを必要に応じて手をかけていただくことが大事ですね。

 

当社でも、カーテンクリーニング、修理等のご相談をお受け付けしております。

ご検討のかたは、まずはお問い合わせくださいませ。

 

それでは、今週のご紹介です。

20231211-1

 

 

まずは、営業の谷浦のコーディネートです。

 

テーマは、 「NEUTRAL」

 

2023年のインテリアのトレンド予想として、

「ニュートラル」がキーワードのひとつでした。

色でいうと、彩度の少ない色を指し、

グレーや白、黒、ベージュ、アイボリーなどとなります。

当店では一年を通して、特にグレーがとても人気でした。

ニュートラルの言葉が表す、シンプルで飽きのこないインテリアの人気が続きそうですが、

せっかくなので、レースはあえて個性的な組み合わせでご紹介します。

 

20231211-2

 

 

ドレープ・・・S1117(アスワン)

レース・・・C1328(アスワン)

 

光沢感のある生地ながらも、モダンでスマートな縦ストライプ柄のドレープ。

合わせたレースも今年の新柄で、細かいグレーのラインが入った繊細な雰囲気のものです。

 

20231211-3

 

 

ドレープ・・・TDOS8113GY(当社オリジナル生地)

レース・・・TM-54318(リリカラ)

 

当社でも人気のグレーの遮光ドレープです。

ざっくりとした生地感と、遮光1級と遮光性の高さが人気です。

ドレープが無地系なので、

レースは大柄のチェック柄の個性的な生地とコーディネート。

 

20231211-4

 

 

ドレープ・・・S1101(アスワン)

レース・・・AC2518(サンゲツ)

 

起毛した柔らかな手触りの濃い目のグレーのドレープです。

グレーという寒色ながらも、生地感が柔らかく感じます。

レースも起毛したポンポンが付いたものを合わせて、

優しめコーディネートに。

 

20231211-5

シンプルモダンなインテリアに取り入れやすいニュートラルカラーの

カーテンコーディネートのご紹介でした。

 

 

 

 

続いては、ショールームの阿部のコーディネートです。

 

テーマは、 「あったかナチュラル」

 

寒い季節にお部屋を暖かく演出してくれる、

カーテン・レースのコーディネートです。

 

 

20231211-6

 

 

ドレープ・・・ハーグGN(当社オリジナル生地)

レース・・・D-4481(スミノエ)

 

当社オリジナル生地の中で、暖かそうなざっくり感でいくとまずおすすめしたいのがこちら。

ソファの張り生地のようなしっかりとした生地感です。

こちらはイエローグリーンで、他にもブラウン、アイボリーのお色がございます。

レースは綿素材のように柔らかく自然な生地感で、

縦ストライプ柄のうねうねがナチュラル感を出しています。

 

20231211-7

 

 

ドレープ・・・OP6650(サンゲツ)

レース・・・LS-63168(リリカラ)

 

毛糸で編んだようなざっくりとしていながらも、すっきりとした生地のドレープです。

アイボリー地にベージュ、グレージュのボーダーラインが入った

見た目にナチュラルな生地ですね。

合わせたレースは、綿100%のとても柔らかい手触りが特徴のレースです。

 

20231211-8

 

 

ドレープ・・・AC2047(サンゲツ)

レース・・・LS-63168(リリカラ)

 

グレージュと白のコントラストが素敵な柄のドレープです。

小さなスクエア柄が軽やかです。

レースは先ほどと同じ綿のレースです。

 

20231211-9

今週はどちらも、インテリアに取り入れやすい色合いのコーディネートになりました。

落ち着いた色合いのカーテンでは、素材感で違いを出してみるのはどうでしょうか☺

 

当社では、インスタグラムも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

 

2023年12月11日 16:35


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

いよいよ12月に突入しましたね。

今年も残すところあとひと月。

年末年始の準備に忙しいのではないでしょうか。

来年度のカレンダーを選びに行くと、かわいい動物のカレンダーがいっぱいあって選びきれません。

大好きなシマエナガの種類の多さにウレシイながらも決められず💦

みなさんはいかがですか?

 

カーテンも種類が豊富にあります。

カタログももちろんありますが、実物を手に取って選べることは決めてになると思います。

当社ショールームのカーテンでコーディネートをしておりますこのコーナーで

ご紹介しておりますカーテンを、

ぜひ実際にご覧になってください!

 

 

それでは、今週のご紹介です。

20231204-1

 

 

まずは、事務スタッフの佐藤のコーディネートです。

 

テーマは、 ”暖かく ゆっくりと”

 

あっという間に12月に入り、何かと気忙しい師走ですが、

心を落ち着けてゆっくりと一年を振り返りましょう。

ホットチョコレートを飲みながら読書もいいですね。

ベーシックカラーで選んでみました。

 

20231204-2

 

 

 

ドレープ・・・HMT1406BR(当社オリジナル生地)

レース・・・C1336(アスワン)

 

今年新しく展示した当社オリジナル生地のシリーズです。

遮光生地でこちらはブラウン。

織柄で太目の縦模様が見えます。

レースも新しく展示したグレージュ色のスパンボイルです。

 

 

20231204-3

 

 

ドレープ・・・HMT1406DGRY(当社オリジナル生地)

 

同じドレープのこちらはダークグレー色です。

グレーのカーテンの人気はまだまだ続いていますね。

 

 

20231204-4

 

 

ドレープ・・・HMT1406GRY(当社オリジナル生地)

レース・・・C1334(アスワン)

 

同じドレープのこちらはグレー色です。

レースも同じくスパンボイルのライトグレー色です。

明るめの組合せに。

 

20231204-5

新しく入ったドレープですが、とても好評です。

他にグリーン系もございます。

 

 

 

 

続いては、ショールームの阿部のコーディネートです。

 

テーマは、 「炬燵にみかん」

 

炬燵の温もりが恋しい季節。

炬燵といえば、みかん。

みかん色のカーテンを選んでみました。

 

20231204-6

 

 

 

ドレープ・・・OK499YE(当社オリジナル生地)

レース・・・TM-54373(リリカラ)

 

みかんの、実・皮・葉の3色が使われています!

おしゃれな幾何学模様の遮光ドレープです。

合わせたレースは薄いオレンジのちょっと縦ラインが見えるものでミラータイプのものです。

 

20231204-7

 

 

ドレープ・・・D-4088(スミノエ)

レース・・・TKF30662(東リ)

 

これぞというオレンジ色のドレープです。

無地ですが、織糸のふわふわ感があり優しい雰囲気のカーテンです。

しっかりとした濃いめのオレンジのレースは、

麻っぽい生地感でナチュラルな印象に。

 

20231204-8

 

 

ドレープ・・・E9017(アスワン)

レース・・・TKF30662(東リ)

 

夕陽に照らされたさざ波のような柄のカーテンです。

お色がきれいなオレンジ色なので選びました。

レースは先ほどと同じものです。

 

20231204-9

どちらも寒い今のシーズンにおすすめのコーディネートになりました。

落ち着いたダークなタイプと、

明るめな暖かそうなタイプと、どちらがお好みですか?

 

 

当社では、インスタグラムも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

 

2023年12月4日 12:13


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

一気に「冬」の寒さがやって来た感じですね🥶

自宅の居間にいると、朝カーテンを開けるときに、やはり窓からの冷気を感じます。

このままカーテンを閉めちゃおうかと思ったりもします。

部屋が暗くなってしまうので開ける方を優先しますが、、、

近年、窓からの冷気対策のいろいろが出てきておりますが、

ほんとに効果があるのはどれなんだろうと悩みます💦

カーテンを遮光生地に掛替てみようかとも思いましたが、

気に入っているので変えたくありません。

そんなときには、、、

お気に入りのカーテンに遮光生地の裏地を取付るのはいかがでしょうか。

カーテンと裏地とのあいだに空気の層ができるので、

お部屋の暖かさの断熱に効果が期待できます!

 

ぜひご検討してみてください!

 

 

それでは、今週のご紹介です。

20231127-1

 

 

まずは、経理スタッフの及川のコーディネートです。

 

テーマは、 「Cold Collars」

 

最近、とうとう雪が積もり一段と寒くなってきたので、

「寒色」をテーマにコーディネートしました。

 

 

20231127-2

 

 

 

ドレープ・・・E9056(アスワン)

レース・・・LS-63550(リリカラ)

 

シャイニーなライトグレーのドレープ。

少し青みがかって見えるグレーです。

ドレープをよりシンプルに引き立てるように、

真っ白な編み目の細かいレースを合わせました。

 

20231127-3

 

 

ドレープ・・・AC2064(サンゲツ)

レース・・・AC2517(サンゲツ)

 

北欧テイストの森の中のクマ柄のかわいいドレープ。

柄はかわいめでも、こちらのすっきりした寒色系だと大人っぽくなりますね。

大きな雪だまのようなポンポンが付いたレースとコーディネートしました。

 

20231127-4

 

 

ドレープ・・・LS-63206(リリカラ)

レース・・・C1326(アスワン)

 

先週もご紹介しました、リリカラ「SALA」からスーベニアジャパンのシリーズより、

こちらは「江戸切子」をモチーフとした柄のカーテンです。

透明感のあるブルーグリーンと、

レースのグレーの相性が良く素敵なコーディネートに。

 

20231127-5

 

 

続いては、ショールームのスタッフの新田のコーディネートです。

 

テーマは、 「グリーンカーテン」

 

今回は、南向きや西南向きに比較的多いリビングにおすすめしたい

グリーン色のカーテンをご紹介します。

グリーンは風水で、健康運を表し、癒しの効果があるとされています。

 

20231127-6

 

 

ドレープ・・・TKF30132(東リ)

レース・・・TKF30663(東リ)

 

このコーナーでも度々ご紹介しております、北欧のデザインスタジオ「ソクリュ」から

「北欧の形」という柄のドレープです。

レースは麻っぽいタイプの無地系の、こちらもグリーンを合わせています。

 

20231127-7

 

 

ドレープ・・・TKF30148(東リ)

レース・・・LS-63543(リリカラ)

 

さんかくや半円などの幾何学模様のグリーン系のドレープです。

リボンテープが細かく並んだような柄のレースと合わせて

やさしい雰囲気のコーディネートに。

 

20231127-8

 

 

ドレープ・・・NE281(リリカラ)

レース・・・LS-63543(リリカラ)

 

無地の麻調のグリーンのドレープです。

レースは先ほどと同じものです。

個性的なレースを無地のドレープで引き立てるコーディネートです。

 

20231127-9

どちらも淡い色合いで、やさしいコーディネートになりました。

 

当社では、インスタグラムも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2023年11月27日 16:42


2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ