テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

寒い日が続いてますね⛄

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

当社ショールームは広いので暖房で温まるのに時間がかかるのですが、

お客様をお迎えするにあたっては、

ショールームも、当社スタッフも暖かなこころでお出迎えできますように

心掛けております。

どうぞショールームで、多数揃った見本カーテンからお選びください!

 

それでは今週のご紹介です。

20210125-1

 

まずは営業の須田のコーディネートです。

 

「冬の防寒対策!窓の断熱!」

暖房をつけてお部屋を暖めても、

約58%もの熱が窓部分から出入りしてしまうと言われています。

 

防寒対策として、カーテンを選ぶ際には、

生地を高密度に織り込んだ遮光カーテンで、外から入る冷気をブロックし、

遮熱レースでお部屋の温度を保ちましょう!

 

20210125-2

 

カーテンは構造的に、窓との間に空気の層を作るので、

保温性が高められます。

抗菌・防臭効果のある銀の機能性と美しさを活かした繊維「ミューファン」を使用した

ドレープとレースのコーディネート。

ドレープの方は保温性に優れ、レースの方は遮熱効果に優れています。

20210125-3

 

ざっくりとした生地感の重厚感のある無地系ドレープ。

より厚手の生地感の方が、保温性を高めてくれます。

20210125-4

 

特徴的なボーダーのドレープは、2枚の生地が重なっているふくれ織の部分が

あります。

空気層がある分保温効果がアップします。

同じように裏地付きのカーテンも隙間に空気の層ができるため保温効果が期待できます。

20210125-5

レースもしっかりとした生地感の遮熱レースですので、

窓の熱移動を防いでくれることを期待できます。

このように、いろいろな機能的なドレープ・レースの種類がございますので、

参考にしてみてください。

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

「12星座別 2021年ラッキーカラー (前半)」

今週は、牡羊座からおとめ座までのご紹介です。

20210125-6

 

まずは、左から「牡羊座」 ラッキーカラーはイエロー系です。

未来を力強く切り開いていく年。好奇心のアンテナを敏感にし、

必要な情報をキャッチしやすくしてくれます。

 

右側は、「牡牛座」 ラッキーカラーはキャメル系。

仕事運が好調な1年。心を落ち着かせ、安定した運が続きやすくなります。

20210125-7

 

左側は、「双子座」 ラッキーカラーはグリーン系。

心が丸ごと持っていかれるような、ワクワクするテーマを見つけて没頭する1年になりそう。

深い思考をもたらし、素晴らしいひらめきに導いてくれそう。

 

右側は、「蟹座」 ラッキーカラーは深みのあるレッド系。

底力が試されるようなシーンが多くなりそう。

「人からプライスレスのギフトを受け取る」といことが今年の真髄になります。

たえることのない意欲を培ってくれるラッキーカラーです。

20210125-8

 

左側は、「獅子座」 ラッキーカラーはくすみピンク系。

今年はパートナーシップにスポットライトが当たる年。

本当の意味での優しさに気づかせてくれるラッキーカラーです。

 

右側は、「乙女座」 ラッキーカラーはネイビー系。

あれこれと用事が舞い込んできて、てんてこ舞いの1年となりそう。

心を静め、聡明さを引き出して物事の秩序を生み出してくれるラッキーカラーです。

20210125-9

いかがでしたでしょうか?

カーテン・レース生地は多種多様なものがあります。

何を一番のポイントにするかを明確にして選ぶようにすると、

絞込みできてくると思います。

 

星座別ラッキーカラーのご紹介は、次週に続きます!

お楽しみに!!

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2021年1月25日 17:31


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

連日雪等の天候の変化に振り回される時期がやってまいりました⛄

外出自粛ムードの中、自宅にいる時間が増えていることと思いますが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

カーテンの掛替、シェード等のメカものの修理など、

気になっていた事を行ってみるのはいかがでしょうか。

窓回りから新しく気分を変えてみるのもいいかもしれませんね。

 

それでは今週のご紹介です。

20210118-1

 

まずは、営業の林のコーディーネートです。

 

「コントラストな色使い」

同系色やグラデーションに飽きたときや、個性を出したいときに、

「反対色」を使ったコーディーネートはいかがでしょうか?

「反対色」とは、色相環の補色関係にある色のことです。

色のトーンや明るさを揃えることで、合わせやすくなります。

20210118-2

 

一番わかりやすい?反対色と言えば、「赤と緑」でしょうか。

なんとなくクリスマスカラーを思い起こさせますね。

トーンを暗めに抑えめにしたレッドとグリーンの組合せ。

20210118-3

 

こちらの「緑と黄色」の組合せも、コントラストがハッキリしています。

どちらも落ち着いたトーンで揃えています。

コーディーネートしたレースは、ドレープの色を引き立てるように白いものを選んでいます。

20210118-4

 

こちらも代表的な反対色の組合せの「黄色と青紫」です。

明るさを揃えて反対色でもまとまるようになっていますね。

20210118-5

カーテン等を選ぶ際には、「色使い」を意識するのも要素のひとつと思います。

カーテン選びの参考にしていただければと思います!

 

 

続いてはショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

「2021年 Color of the year」

米パントンが発表した、2021年のカラー・オブ・ザ・イヤーの、

「アルティメットグレー」と「イルミネイティング」の2色。

その2色を使ってカーテン・レースをコーディーネートしました。

20210118-6

 

「アルティメットグレー」は、落ち着いた安定した色味のグレー、

「イルミネイティング」は、生き生きとした輝きの明るいイエロー。

そのどちらの色も入った、北欧柄のドレープと、

キレイなグレーの麻っぽい生地感のレースのコーディーネート。

20210118-8

 

目を引く明るさのイエローのひつじ柄のかわいいドレープ。

イルミネイティングなイエローのレースとコーディネート。

20210118-7

このように、ドレープの柄の中の1色をレースに持ってきて合わせると、

まとまりがあるコーディーネートになりますね。

 

いかがでしたでしょうか?

今週も「色」をテーマにしたコーディーネートになりました。

カーテンの色選びは、迷いつつも楽しいものですので、

皆様にも楽しんで選んでいただければと思います!

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2021年1月18日 12:47


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

皆様、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

まだまだ続けていく予定のおすすめコーディネートです。

昨年は新柄も入りまして、より華やかなショールームとなったと思います。

ご紹介したカーテンが、お客様のカーテン選びのきっかけや

手助けになれたらいいなと思っております。

 

それでは、今週のご紹介です。

20210111-1

 

新年初めてのご紹介です。

まずは、営業担当の谷浦のコーディネートです。

 

「2020年秋冬 トレンドカラー」

流行の先取りではなく、現在の秋冬のトレンドカラーをご紹介。

 

1、大地のミネラル

わずかに色味を含んだチャコールグレー系を基調にした色

 

2、自然の再生

グリーン系やブラウン系

 

どちらも自然の中で私たちの目にする色です。

インテリアとして流行に左右されることなく人気があります。

私たちになじみ深い色でもあるので、取り入れやすいと思います。

20210111-2

 

サラッとしたシンプルなドレープと、草花柄のプリントのレースの組合せ。

20210111-3

 

重くなりすぎないダークブラウンのドレープと、

レースは他の色味をいれたものをコーディネート。

20210111-4

 

手ざわりがあたたかいナチュラルな雰囲気のドレープと、

大きなリーフ柄のレースの組合せ。

レースのイエローがアクセントになります。

20210111-5

なじみやすい色味は、大きな面積を占める窓回りのカーテンに特におすすめです!

落ち着いた空間を目指すにはピッタリですね!

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

新しい年を迎えて、気になるところが今年の運勢ですね!

そこで、

「ゲッターズ飯田さんの 2021年開運カラーを使ったカーテン」

を選んでみました!

 

2021年の開運カラーは 「ピンク、紺、グレー」、

そして 「パステルカラー」のような淡色です。

人気運が欲しいときや、人間関係を円滑にしたいときは「ピンク」、

個性や芸術性を発揮したいときは、「ラベンダー色」を選ぶと吉です!!

20210111-6

 

 

2021年開運カラーの「ピンク」は、派手なものではなく

どちらかというと淡い色味によったものが吉。

ドレープとレースを同系色でコーディネート。

特にレースのピンクの裾刺繍が女性らしく綺麗です。

20210111-7

 

紺とピンクを使ったドレープとレースの組合せ。

派手目な花柄のドレープですが、落ち着いた色使いで華やかさを演出できます。

紺からピンクへとグラデーションになっているレースも素敵です。

20210111-8

 

ライトグレー地にエレガントなクラシック柄のドレープ。

グレーとピンクは相性の良い組み合わせになります。

20210111-9

新年第一回目のコーディーネートでしたが、

いかがでしたでしょうか?

 

当店では、本年も引き続き 「予約優先」 とさせて頂いております。

ご来店ご希望の際は、事前にお電話もしくはホームページより

ご予約をお願いいたします。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2021年1月12日 15:59


2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ