テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

9月といえば、秋へと向けての話題が出てくる頃ですね。

年末商材がお店に出揃う時期なので、

買い物に行くのが楽しみでもあります☺。

 

当店では、秋商材というようなご案内はしておりませんが、

カーテンは様々な色柄ものを揃えておりますので、

ショールームを見ていただく度に

新たな発見があるのではと思います。

 

それでは、今週のご紹介です。

 

20240909-1

 

 

 

まずは、営業事務スタッフの竹内のコーディネートです。

 

テーマは、 「秋」

 

秋を象徴するような事物を柄にしたカーテンを中心に

コーディネートしています。

 

20240909-2

 

 

ドレープ・・・TKF30133(東リ)

レース・・・LS-63168(リリカラ)

 

 

フィンランドのデザインスタジオ「ソクリュ」のデザインの遮光ドレープです。

オレンジ・ブラウン系のお色に色々な形のものが描かれています。

合わせたレースは、綿100%のレースで手触りがやわらかく

やさしいオレンジ色がドレープとマッチしています。

 

20240909-3

 

 

ドレープ・・・TKF30130(東リ)

レース・・・U-5031(スミノエ)

 

こちらも同じく「ソクリュ」のデザインの遮光ドレープです。

お花畑の中を歩くをイメージした柄とのことなので、

レースにも色とりどりの草花が刺繍されたものを合わせています。

 

20240909-4

 

 

ドレープ・・・D-4110(スミノエ)

レース・・・U-5031(スミノエ)

 

当店でとても人気のある無地のドレープです。

麻っぽい生地感と、合わせやすいナチュラルなお色が人気の理由かと思います。

今度はドレープが無地でレースに思い切り刺繍柄の組合せに。

 

20240909-5

秋をテーマにすると、まだまだたくさんご紹介したいカーテンがございます。

今後もご紹介していきたいと思います。

 

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

テーマは、 「もこもこ」

 

これからの季節にピッタリ!

もこもこ感のあるカーテンを中心にコーディネートしました。

 

20240909-6

 

 

ドレープ・・・D-4082(スミノエ)

レース・・・LS-63498(リリカラ)

 

椅子貼り生地のような織り目のきれいな無地ドレープです。

お色はブラックですが、白い糸も織り込まれていて

表情のある生地になっています。

レースは起毛した部分がアクセントになった個性的なものを合わせました。

 

20240909-7

 

 

ドレープ・・・LS-63275(リリカラ)

レース・・・LS-63498(リリカラ)

 

こちらも無地系のグレーのドレープです。

グレーの他に黄色と白の糸が使われていて、

ツイード調の表面になっています。

レースは先ほどと同じものです。

やさしい色合いのもこもこです。

 

20240909-8

 

 

ドレープ・・・D-4085(スミノエ)

レース・・・TM-54031(リリカラ)

 

もこもこと言えばコレというレース、

ヒツジのシルエットがもこもこなんです☺。

同じくざっくり感のあるオレンジ系の太ボーダー柄のドレープと

合わせました。

かわいい印象に!

 

20240909-9

今回ご紹介したのは、もこもこでもスッキリとした生地感のものばかりなので、

季節を問わずお使いいただけると思います。

 

当社では、インスタグラムも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2024年9月9日 11:56


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

やっと朝晩が過ごしやすい気温になってきましたね。

これから来る寒い季節に備えて、

お家の防寒対策をお考えの方もいらっしゃると思います。

窓周り製品を扱っております当社で、なにかしらご提案ができることもあるかと思います。

まずはお困りごとなどご相談ください!!

 

それでは、今週のご紹介です。

 

20240902-1

 

 

 

まずは、営業の深野のコーディネートです。

 

テーマは、 「防炎カーテン – 秋風味 -」

 

防炎加工が施されたカーテンというものがあります。

燃えない生地というわけではないのですが、燃えても繊維が溶け落ちるような形になり、

大きく炎が燃え広がらないようになっています。

店舗や宿泊施設や、公共の場所・施設、高さ31m以上のマンション(だいたい11階以上の建物)などは、

消防法によって防炎製品を使用することが義務付けられています

(規制対象はいろいろありますので、気になる方はお調べください)。

時期的にそんなことも気にしつつ、秋風味のカーテンを選んでみました。

 

20240902-2

 

 

 

ドレープ・・・D-4006(スミノエ)

レース・・・D-4011(スミノエ)

 

線で描かれたリーフ柄を裾部分に舞わせたカーテンです。

レースには同モチーフのリーフ柄との組み合わせがオススメです。

 

 

20240902-3

 

 

 

ドレープ・・・AC2028(サンゲツ)

レース・・・TKF30661(東リ)

 

再生糸を使用したナチュラル感のある生地で、草木染めのような色合いのカーテンです。

レースもスラブ糸を使ったナチュラルな風合いのものを合わせてみました。

 

 

20240902-4

 

 

ドレープ・・・C1217(アスワン)

レール・・・LS-63551(リリカラ)

 

リング糸を使ったボリューム感のある生地で、深みのある色合いが特徴のカーテンです。

レースはランダムなざっくりとした網目のレースで。

 

 

20240902-5

マンションにお住いの場合、防炎カーテンの指定がある場合があるかと思います。

当社ショールームには防炎カーテンが他にも多数展示してございます。

 

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

テーマは、 「LEMON YELLOW」

 

9月3日は、語呂合わせで「クエン酸の日」です。

すっぱいものと言えばまず思い浮かぶのがレモンでした。

ということでレモンイエローのカーテンでコーディネートしてみました。

 

20240902-6

 

 

ドレープ・・・OK504YE(当社オリジナル生地)

レース・・・C1376(アスワン)

 

とても明るくポップなお色と、軽快な北欧風の柄がかわいい遮光ドレープです。

ところどころに入るグレーがアクセントになっています。

ドレープの柄にもラインが入っているので、

レースもボーダーのキラキラしたラインが入ったものを合わせました。

 

20240902-7

 

 

ドレープ・・・TDOS7013YE(当社オリジナル生地)

レース・・・C1376(アスワン)

 

当社のロングセラーの無地遮光ドレープのイエローです。

防炎生地で1級遮光の機能的にも優れものです。

鮮やかなレモンイエローがお部屋を明るくしてくれます。

レースは先ほどと同じものです。

 

2240902-8

 

 

ドレープ・・・UN438YE(当社オリジナル生地)

レース・・・レナ(当社オリジナル生地)

 

北欧風柄がお好みの方におすすめのかわいいリーフ柄です。

白地のカーテンなので、いろいろなお部屋に合わせやすいのではと思います。

ドレープの柄を引き立てるように、

レースは無地の薄いイエローの生地を合わせました。

 

20240902-9

色シリーズが続きました。

まだまだ素敵なお色のカーテンをご紹介していきたいと思います!

 

 

当社では、インスタグラムも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2024年9月2日 15:47


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

昨日は、北海道マラソンでしたね。

北海道の夏の大きなイベントのひとつが終わり、

いよいよ夏も終盤に差し掛かってきたなぁと思います。

が、、、まだまだ蒸し暑さはつづいていますね💦

部屋の窓を開けていると、入ってきた風にカーテンがはためいて、

自分のように頻繁に窓を開ける生活の方には、

やはりカーテンスタイルがおすすめかなと思った次第です。

シェードカーテンや、ロールスクリーンなど上下に昇降するタイプは、

製品下のウェイトバーが風にあおられバタバタなど音がして気になる場合があるかと思います。

 

なんにせよ、快適に過ごせるために、適切な選択をしたいものですね。

 

それでは、今週のご紹介です。

 

20240826-1

 

 

まずは、営業の林のコーディネートです。

 

テーマは、 「秋色チェック」

 

朝晩過ごしやすくなってきましたね。

個人的には感覚として

秋にはチェックが似合うと思っているので、

落ち着いた色合いのチェック風な柄のカーテンを選びました。

 

 

20240826-2

 

 

 

ドレープ・・・S1092(アスワン)

レース・・・TM-54318(リリカラ)

 

一見しては無地の部類のドレープカーテンですが、太目の黒と白の糸が織り合わさって、

チェック柄のようにも見えます。

メーカー的には無地なのですが、実はカーテンの製作の際に生地をつなぎあわせようとすると、

きちんと合うところがあり(つまり柄がある)、

当社の縫製工場では、そこはちゃんと柄合わせして製作したいと考えるような生地なんです。

細かいですが、こういったところにもこだわって自社で製作しております!

合わせたレースも、だいぶ大きいですがチェック柄のざっくりとした生地感のものです。

モノトーンコーディネートになりました。

 

20240826-3

 

 

 

ドレープ・・・5389BR(当社オリジナル生地)

レース・・・AC2603(サンゲツ)

 

ブラウンのギンガムチェック柄のドレープです。

他にピンクやパープルのお色がありますが、

こちらのブラウンは中でもシックな秋色で素敵です。

レースも細かいチェック柄なんです。

実はこちらのレースは、高い遮熱性・UVカットの効果が期待でき、

難燃性も併せ持つ「凉しやSE」という糸を使用した、

とっても機能性に優れたレースです。

 

20240826-4

 

 

ドレープ・・・TKF30161(東リ)

レース・・・AC2603(サンゲツ)

 

サーモンピンクのギンガムチェック柄のドレープです。

先ほどのギンガムチェックよりも少し大きめのチェックで、

ざっくりとした生地感の温かみのある生地です。

レースは先ほどと同じものを合わせています。

 

20240826-5

大人っぽい秋色のチェック柄のカーテンで、シックにお部屋を彩ってみるのは

いかがでしょうか☺

 

 

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

テーマは、 「Virgo 乙女座」

 

星座イメージコーディネートは今回は乙女座です。

8月23日~9月22日は乙女座さんの誕生月。

乙女座の人は、誰かの役に立ちたいという思いが強く、

頭が良く機転が利くといわれています。

責任感が強いのでワーカホリックになりがちなところも。

ギリシャ神話で乙女座は「麦の穂を持つ女神」といわれています。

ちょうど収穫の時期にもピッタリなワードですね。

正統派でクラシックなデザイン、小麦色や大地をイメージする、

アースカラーでコーディネートしてみました。

 

20240826-6

 

 

 

ドレープ・・・TT9076(川島織物セルコン)

レース・・・C1325(アスワン)

 

ペイズリー柄のドレープです。

生地表面の光沢が柄を浮き立たせています。

レースにもペイズリー柄のパターンのラインが入っています。

どちらのお色もアイボリー色でまとまっています。

 

20240826-7

 

 

 

ドレープ・・・LS-63047(リリカラ)

レース・・・C1334(アスワン)

 

リリカラのブリティッシュカラーズのシリーズより、

無地遮光生地のオリーブグリーン色のドレープです。

生地表面の微妙な色の濃淡が、壁紙のようにも見えてきます。

合わせたサブレボイルのレースは、薄いグレージュ色で

ドレープとの色のトーンもマッチしています。

 

20240826-8

今週はどちらも、落ち着いた色合いのコーディネートになりました。

 

 

当社では、インスタグラムも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2024年8月26日 14:30


2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ