テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

明日から暴風雪に備えてという情報ですが、

本日午前中はとってもいいお天気☀

これから荒れるとは信じられない天気です。

とはいえ、やはり一気に寒さがきてしまいましたね。

皆さんは体調は万全でしょうか?

暖かくしてすごしましょうね!

20191119-1

 

こちらは、営業の谷浦のコーディネートです。

「暖かいお部屋のカーテン」 として、

おすすめのカーテンをセレクトしました。

暖かさを感じる、赤・オレンジ・ベージュ・ブラウンなどのお色で、

生地感もざっくりとした、手触りもほっこりとしたカーテンたちです。

20191119-2

 

オレンジ色のボーダー柄ドレープ、ざっくりした感じに見えますが、

以外と薄めなのでたたみ代がもたつく心配はありません。

薄いオレンジのレースとコーディネート。

20191119-3

 

グレーがかったベージュ色のノルディックなドット柄のドレープ、

室内の家具類などともコーディネートしやすそう!

20191119-4

 

ネルシャツのような手触りのチェックのドレープ、

見るからに暖かいカーテンです。

レースはシンプルに無地と合わせています。

20191119-5

 

こちらは、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

「GRAY curtain」

人気色の「グレイ」のカーテンを、

色々なテイストで集めました。

20191119-6

 

同じ色系のカーテンを並べると、こんなにキレイに見えるとは思いませんでした!

20191119-9

 

花の織柄、無地ヘリンボーン柄、△幾何学柄、

20191119-7

 

星柄、少し濃い目グレーの無地、

20191119-8

様々なテイストのグレー色ドレープ、あなたはどうコーディネイトしますか?

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもどうぞご覧ください。

 

2019年11月19日 17:26


俳句あれこれ 第1句

俳句を始めてまだ6年の新米ですが、俳句の楽しさを日々感じているので

その楽しさを感じていただければ嬉しいです。

 

俳句の季語はとてもたくさんあって、中にはもう実際にお使いになる人はいるのかしら?

というような言葉や道具もあって、

歳時記を読みながら、考えてしまうこともあります。(それも楽しい)

私が、身近に感じる冬の季語は

「木枯らし」または「凪」とも書きますが、「こがらし」です。

 

 

『海にでて木枯らし帰るところなし』  山口 誓子

 

 

吹きぬけてゆく冷たい風が海に出て、広がり消えてゆくその風の少しづつ、

薄くなってゆく色が見えるような気がします。

どさんこの実感とは少しずれている感もある季語ですが、

私の好きな俳句

お目にとまれば、嬉しいです。

 

 

奈須野 諒子

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年11月16日 16:15


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

雪が積もる前だというのに、とっても寒くなってきましたね。

風邪などひかないように、温かくして体をいたわりましょう。

さて、今週は偶然にもほっとするような白っぽいカーテンが集まりました。

20191111-1

 

まずは、ショールーム担当の阿部のセレクトです。

今日、11月11日は 「ポッキーの日」 です!

、、、ということで、それに因みまして、

縦ストライプ柄のドレープ、レースを集めてみました。

20191111-2

 

パステルカラーがキレイなドレープ2種類です。

レースはシルバーのストライプがスタイリッシュな印象です。

20191111-3

 

ざっくり感ドット縦柄と、つるんと感太縦ストライプのドレープ。

レースは巾せま縦ストライプのミラータイプです。

20191111-4

縦柄のカーテン・レースは、窓を長く、天井をより高く見せる効果があります。

生地感によっては、モダンにもナチュラルにもカジュアルにも演出できますね!!

 

変わっては、経理担当の鎌田のコーディネートです。

「風に舞う初雪」 をイメージしました。

すっかり肌寒くなってきたこの頃、

寒さに負けてコタツを導入したらしく、、、

生地に織り込まれているラメ糸やスパンコールが

陽光に反射してキラキラ✨する姿が、

風に吹かれて舞い降りてくる初雪のように感じられる組合せです。

20191111-5

 

こちらは、ドット柄が雪の舞う様を、

スパンコールが雪のきらめきを表しているようなドレープです。

レースは同じくボーダー柄、シルバーの光沢がキレイです。

20191111-6

 

こちらは、アイボリー地にシルバーのラメ糸で細かい柄を浮かび上がらせたドレープ。

まさに光に反射する雪のような光沢感が高級感にもつながります。

レースはシンプルなホワイト色をコーディネイト。

20191111-7

いかがでしたでしょうか?

ポッキーの日など、少しふざけている感はありますが、、、

カーテン選びのポイントとして、何をもってくるかはお悩みどころだと思います。

たくさんある種類の中から、楽しくお選びいただけれればと思っております!!

初雪の頃など、季節感をヒントにするのも一つの方法だと思います。

私たちスタッフは、お客様のイメージを形にするお手伝いをさせて頂けたらと

思っております!

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもどうぞご覧ください。

2019年11月11日 17:40


2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ