テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

新型コロナウイルスの影響で、日々なんだか落ち着かないですね😢

当社ショールームは、営業時間の短縮はなく通常とうりオープンしております!!

お家に籠ることが多くなると、自然とお部屋の中に目が行きインテリアなども

気になってくるのではないでしょうか?

カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどの掛替をこの機会に

どうぞご検討ください!

 

それでは今週のご紹介です。

20200309-1

 

まずは、営業の長江のセレクトです。

自身の営業担当先様のモデルハウスで、実際に使っていただいた

カーテンのご紹介です。

20200309-2

 

右の光沢感のあるグレーの太ボーダー柄は、落ち着いたモダンスタイルにピッタリ。

左のチェックとボーダー柄の組合せがスポーティな印象のドレープは、

手ざわりが柔らかで気持ちいいので、リラックスできます☺

20200309-3

 

右はざっくりとした生地感で、やさしい色合いがナチュラル感を演出します。

左はホワイト地にとっても明るくポップな幾何学柄で、ナチュラルモダンなお部屋を演出。

20200309-4

 

デニム風生地なだけでなく、ジーンズ柄のちょっと珍しい個性的なドレープ👖

遮光生地なので機能性も抜群です。

20200309-5

モデルハウスのカーテンをご覧になって、気にいったスタイルやイメージがございましたら、

ぜひお伝えください!ご一緒にカーテン選びをさせて頂きます!

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

テーマは、 「卒業式」

卒業式の頃を思い浮かべ、

透き通るような青空と、咲き誇る桜の風景をイメージしてみました🌸

20200309-6

 

フロントレースのスタイルで、空に浮かぶ桜をイメージしました。

バックは、薄いさくら色と薄いブルーグレーの無地ドレープをコーディネイト。

20200309-7

後ろのベース生地のお色で印象が変わりますね!?

どちらがお好みですか?

20200309-8

 

透き通るブルーのボイルレースは、空高く続く青空を、

濃紺のドレープは、制服の色のイメージです👔

20200309-9

ショールームにご来店頂いたお客様からは、

展示サンプルの多さに驚かれることが多いです。

あなたのイメージやお部屋のイメージに合うカーテン・レースがきっと

見つかると思います!!

ぜひ一度、ショールームへお越しください!

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2020年3月10日 15:47


俳句あれこれ 第五句

『雛壇に美しかりき夕陽かな』

 

星野 立子 (ほしの たつこ)

 

 

 

由緒あるお雛様が鎮座する雛壇に降り注ぐ柔らかな光が見えます。

1903年にうまれた

高浜虚子の娘さんです。

他に

 

 

雛飾りつゝふと命惜しきかな

 

 

の、句もあります。

1984年の今日

3月3日なくなりました。

 

 

いくつになっても

お雛様を出すときのウキウキする気持ちは変わりませんが

ふと命惜しきかな

の気持ちがわかる歳をはるかにすぎてしまいました。

今はお友達手作りの布のお雛様と

焼き物のお雛様を一年中飾って

ひな納はしていない、娘がいない気楽な私です。

 

 

奈須野 諒子

2020年3月3日 16:36


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

日本全国、新型コロナウイルスの影響で混乱していますね。

ここ北海道では、この土日に非常事態宣言が出されるという、

おそらくほとんどの人が始めて直面する事態になってしまいました。

自衛できることはしっかりと行い、咳エチケットなど他の人々の

迷惑にならないよう気を付けていこうと思っております。

 

当社ショールームは、休まず営業しております!

すぐお隣がスーパーなので、この土日の人出は凄いものがありました。

それを横目で眺めつつ、、、営業しておりました。

 

どうぞ、皆様、カーテンをお選びにじっくりと見れる当社ショールームへお越しください!

それでは今週のご紹介です。

20200302-1

 

こちらは、営業担当の谷浦のコーディネートです。

テーマは 『春は あけぼの』

夜が明ける頃の、空色の色合いを

少し和テイストを加えて

イメージしました。

20200302-2

 

薄いゴールドにも見えるシャンタン風ドレープに、

同系色の無地レースをコーディネイト。

朝日が空に広がっていく光景が浮かびます。

20200302-3

 

先程と同じドレープで色違いの薄いピンク色を奥に、

緑の蝶が舞う刺繍がほどこされたオーガンジーのレースを手前にした

フロントレースのスタイル。

靄がかかった明け方の空のように、透けて見えるのが繊細な色合いですね🦋

20200302-4

 

こちらもフロントレースにしました。

薄いブルーグレー系で光沢感のあるドレープに、

雨模様の空のような色と生地感のレースをコーディネイト。

20200302-5

少しの「和テイスト」が趣深くさせてくれますね。

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

本日 3月3日 は 「ひなまつり」ですね。

ひなまつりと言えば、

お雛様を飾って「ちらし寿司」に「ひなあられ」「あまざけ」「ひし餅」と、

家族やお友達とおいしいひなまつりメニューでお祝いをしてもらったと思います。

イマドキの子は、「ケーキ」に「マカロン」なんかも

食べたりするのかな?

そんなウキウキするひなまつりをイメージしたコーディネート!!

20200302-6

 

とってもカワイイ、人気の「マカロン」の柄の遮光ドレープです。

薄いピンクのボイルレースとコーディネイトして、

元気な女の子のお部屋にピッタリです🍰

20200302-7

 

いろいろな木々の緑色がきれいな森と、そこに遊ぶ小鳥たちをデザインした、

北欧柄のおしゃれなドレープ。

木々の柄を引き立てる薄いグリーンの無地レースとコーディネイト。

20200302-8

 

とってもPOPでカラフルな水玉柄の楽しいドレープ。

ひなあられのようですね!!

グリーンのレースとの組合せがメリハリがきいています。

20200302-9

実は、選んだドレープは「白」「緑」「桃色」の3色で、

「ひし餅」を表現しています。

ひなまつりって、桃の節句のとうり華やかでやさしい雰囲気でいいですね!

 

弊社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2020年3月3日 15:39


2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ