テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

本格的に肌寒さが続いておりますが、食欲の秋、スポーツの秋と、

どこかに出かけたくなりますね。

コロナの感染対策をおこたらずに、お出かけしたいものです🚙

 

遠出は難しくても近場なら、、、ということで、

カーテンのショールームを見てみるのはいかがでしょうか?

現在当社ショールームは、ご来店の事前のご予約をお願いしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、今週のご紹介です。

20211011-1

 

まずは、事務の佐藤のコーディネートです。

 

テーマは、 「少し寒くなって来ましたネ!」

 

初冠雪の便りも聞こえるこの頃、暖が欲しくなって来ましたね。

あたたかめの色合いを選んでみました。

20211011-2

 

当社オリジナル生地の無地遮光ドレープです。

こちらはダークブラウン色。

遮光1級で、防炎生地です。

小花柄のかわいいレースをコーディネートして、

柔らかな雰囲気になりました。

20211011-3

 

こちらは、同じドレープの色違いイエロー色です。

規則的に葉っぱ柄が並ぶ印象的なレースとコーディネート。

明るくナチュラルな暖かさに。

20211011-4

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

テーマは、 「Vintage Casual」

 

古いアイアンや古材などユーズド感のある家具で、

ラフで自由にコーディネートしたヴィンテージカジュアルスタイルに

おすすめなカーテンは、

チェック柄やデニム生地をコーディネートしてみるのは

いかがでしょう?

20211011-5

 

 

デニム風ドレープ生地。きれいなネイビーブルーが目を引きます。

究極にシンプルを目指して、

合わせたレースも白系の無地で。

手触りがふわっとしたワッフル素材系でさりげなくオシャレに。

20211011-6

 

 

少しざっくり目の生地感のチェック柄ドレープ。

茶系の色合いでヴィンテージ感を演出。

グレーブラウン色のリネンライクなレースとコーディネートして統一感を。

20211011-7

いかがでしたでしょうか。

秋らしいコーディネートが出そろいましたね。

カーテンは暖かさの演出にピッタリのアイテムだと思います。

掛け替えるだけで、お部屋の雰囲気などいろいろと変わります。

そういえばお家のカーテン結構経ってるなぁと思うのなら、

掛け替えをご検討してみるのはいかがでしょうか。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

 

2021年10月11日 12:29


俳句あれこれ 第二十四句

「肩に来て 人懐かしや 赤蜻蛉」     夏目 漱石

 

作者は「吾輩は猫である」や「坊ちゃん」等、小説家として有名ですが、

俳人としてもたくさんの句を作っています。

 

1867年に東京で生まれ、1916年に亡くなりました。

 

私は、赤蜻蛉も人が懐かしいのだというとらえ方に、

漱石という方のやさしさを感じます。

 

他にも漱石は、 生きて仰ぐ 空の高さよ 赤蜻蛉 という句を残しています。

赤蜻蛉にこころを寄せている漱石の、優しさや淋しさ、

そしてなお生きてゆくという覚悟、そのような事を感じてしまいます。

 

奈須野 諒子

2021年10月5日 17:42


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

10月としては、観測史上初となるような暖かさが続いていましたが、

今日あたりからはやっと秋らしい気温になってきました。

ジャケットや薄手のコート類を羽織り、いつもの洋服コーディネートが変わり、

少し気分が上がるような気がします☺

 

カーテンなどインテリアアイテムも変えてみて、

いつものお部屋のイメージチェンジを考えてみるのも楽しいものですね!

まずはどんなものがあるのか気になる方は、

ショールームの方へ足をお運び頂き、いろいろと見て頂きたいと思います。

ご来店の前に、事前のご予約をお願いしております。

ご協力をお願いいたします。

 

それでは、今週のご紹介です。

20211004-1

 

 

まずは、経理スタッフの鎌田のコーディネートです。

 

テーマは 「graige」 グレージュ

 

最近、朝・夕と冷えを感じるようになってきましたので、

ナチュラルな優しさ、暖かさを、

色と素材で表現したカーテンをコーディネートしました。

20211004-2

 

ドレープは、アスワンのカタログ「セラヴィ」より、今年の新柄です。

ピーチスキンの優しい手触りの表面に、

大きなリーフ柄が光っています。

こちらはライトグレー。

レースはドットストライプ柄を合わせて単調にならないようにしました。

20211004-3

 

こちらも同じドレープのグレー。

どちらのお色もベージュがかったグレーの「グレージュ」です。

ドレープの濃さを引き立てるように、白めのミラーレースとコーディネート。

20211004-4

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネート。

 

テーマは、 「世界動物の日」

 

毎年10月4日は、世界動物の日です。

動物愛護、動物保護を考えるための世界的な記念日です。

それにちなみ、アニマル柄のカーテンをセレクトしました。

20211004-5

 

東リのカタログ「フフル」より今年の新柄のドレープです。

フィンランドのデザインスタジオ「ソクリュ」の「Thicket」森の中という生地です。

小鳥やリス、フクロウや虫たちまでも描かれた楽しいカーテンです☺

柄の中に使われている一色であるオレンジのレースとコーディネートしてPOPに。

20211004-6

 

こちらのドレープは当社オリジナルの「サファリ」という生地です。

このグリーンのほかに、アイボリーとベージュのお色違いがございます。

シルエットになった野生動物たちがこんなにもオシャレになるなんてという感じですね!

20211004-7

 

これぞまさにアニマル柄、当社オリジナルの「ズー」という生地です。

この色のほかに、ピンクとブルーのお色違いがあります。

小さいお子様のお部屋にオススメです。

レースにも猫がいます。

20211004-8

あなたの気になるカーテンは見つかりましたか?

ショールームにはカーテン、レースの見本と見本帳などがございますので、

いちどじっくりとお立ち寄りご覧くださいませ。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2021年10月5日 11:04


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ