テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

もうだいぶ雪解けが進んで来ましたね。

日中も暖かい日差しが感じられるようになりました🌞。

暖かくなってくると、色々と新しくしたいという気持ちが高まるのでしょうか、

当社でもカーテンの掛替でのご来店が増えてきました。

たくさんのカーテンサンプルの中からお気に入りの生地をお選びいただけて、

サンプルの貸出のサービスも行っておりますので、

色々と試してみたいという方はどうぞご利用下さい!

 

それでは、今週のご紹介です。

20220314-1

 

 

まずは、事務の佐藤のコーディネートです。

 

「3月18日に向けて」

 

私事ですが、父が亡くなって29年になります。

3月18日が彼岸の入でした。

その日は父の誕生日でした。この日が近くなると思い出します。

色をイメージすると黄色です。

ミモザ、菜の花の色。

戦争が終わって平和になって欲しいですね。

20220314-2

 

 

ドレープ・・・261-J03(当社オリジナル生地)

レース・・・U-9060(スミノエ)

 

ドレープは当社オリジナル生地の、コットン100%のカーテンです。

少し起毛したような表面の手触りが心地よい生地です。

無地系でいろいろなお色のラインナップがございますが、

こちらの黄色はまさに、ミモザや菜の花をイメージさせる明るさに満ちています。

様々な草花が水彩画タッチで描かれた印象に残る柄のレースと組合せて、

春を感じられるコーディネートになりました。

20220314-3

 

 

ドレープ・・・261-J44(当社オリジナル生地)

レース・・・U-9060(スミノエ)

 

先ほどと同じドレープのお色違い、こちらは鮮やかなグリーンです。

春の草花の緑をイメージ。

レースも先ほどと同じものをコーディネート。

20220314-4

戦争などなく平和な日本で過ごせることを、とてもありがたいことだと思います。

明るいインテリアで気分を上げていきたいですね。

 

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

「ピスタチオグリーン」

 

最近巷で人気のピスタチオスイーツ。

そんな人気のピスタチオにちなんで、ピスタチオグリーンカラーのコーディネートです。

20220314-5

 

 

ドレープ・・・AC5224(サンゲツ)

レース・・・AC5175(サンゲツ)

 

ドレープはリネンっぽい素材感をお求めの方におすすめすることの多い生地です。

リネンは扱いが難しいから避けたいけどリネンの風合いのカーテンが良いという

ご希望にはピッタリかと思います。

こちらは爽やかなまさにピスタチオグリーン。

グリーンの水玉柄のレースとコーディネートしてかわいい雰囲気に。

20220314-6

 

 

ドレープ・・・E9085(アスワン)

レース・・・TKF20672(東リ)

 

ドレープは木々のような三角模様がオシャレな北欧テイストの柄です。

ピスタチオグリーンの三角がアクセントになっています。

こちらは綿100%プリント生地ですので、綿ならではの風合いが楽しめます。

これぞまさにピスタチオグリーンとでもいうような、

鮮やかなグリーンのレースとコーディネート。

20220314-7

今週は共にとても春めいた爽やかなコーディネートになりました。

明るいお色は見るだけで気分を上げてくれるように感じます☺

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2022年3月14日 15:45


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

当店ショールームは前面が窓になっておりまして、普段は外の景色も良くみえるのですが、

今年は雪の山で窓ガラスが塞がって外が見えなくなっていました💦

ここ数日の日当たりで雪の山も少しずつですが小さくなって

やっと息苦しさがなくなってきました☺

これからどんどん雪解けも進んでいくことを楽しみにしています!

 

それでは今週のご紹介です。

20220307-1

 

 

まずは、事務の鎌田のコーディネートです。

 

テーマは、 「待ち遠しい春」

 

今回のコーディネートは、猫柄のレースがメインです。

このレースを見た時デザインされている猫の後ろ姿が

窓際で「雪が解けたら外に遊びに行けるのに~」と、

じれているようなシーンが思い浮かび、

全体は雪を象徴する白系統でまとめ、差し色に春の桜色のタッセルで表現しました。

20220307-2

 

 

右ドレープ・・・LD334WH(当社オリジナル生地)

タッセル・・・アート/ピンク(当社在庫品)

レース・・・TKF20651(東リ)

 

裾の方に背中を向けた猫のシルエット柄が刺繍されたレースに、

静謐なイメージのアイボリーの無地系ドレープをコーディネート。

ドレープには春を連想させる桜色の一房タッセルを飾り、

白一色の中にアクセントを。

20220307-3

 

 

左ドレープ・・・OP6682(サンゲツ)

レース・・・上記と同じ

 

起毛した部分の凹凸感が味になっている真っ白なドレープ。

レースも真っ白系なので、組み合わせると清楚なイメージに。

20220

人気のホワイトインテリアが実現できそうなコーディネートですね☺

ネコ好きにはさらにでしょうか。

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

 

テーマは、 「動き出す生き物たち」 かわいいアニマル柄

 

そろそろ「春」の息吹が感じられる季節になってきました。

この時期は「啓蟄」と呼ばれ、寒さが緩んで暖かくなってきたことで

土の中から虫たちが動き出す季節のことを指します。

虫ではなく生き物として、かわいいアニマル柄のカーテンをコーディネートしました。

20220307-5

 

 

ドレープ・・・TKF20051(東リ)

レース・・・E9232(アスワン)

 

冬眠から目をさましたモグラがこんなにカワイイカーテンの柄に!!

柄が良く見えるシェードスタイルにして楽しむのもいいですね。

レースには家と電線と猫の線画が柄になっていて、こちらも明るくて楽しい雰囲気に!

20220307-6

 

 

ドレープ・・・E9089(アスワン)

レース・・・上記と同じ

 

朝一番に元気な鳴き声を聞かせてくれるニワトリ🐓が

こんなにおしゃれなカーテンの柄に!!

爽やかなブルーが印象的です。

20220307-7

 

 

ドレープ・・・TKF20396(東リ)

レース・・・E9229(アスワン)

 

鮮やかな花々と鳥や蝶がパターン柄で描かれた遮光ドレープ。

色使いもカラフルでキレイです。

同じような花柄のシルエットが浮かぶレースとコーディネート。

レースは先ほどのもこちらも、ミラーレースになります。

ミラーレースでこんなポップな柄は他にないと思いますので、

無地ミラーレースだと味気ないなぁと思う方にオススメです!!

20220307-8

いかがでしたでしょうか?

新生活シーズン、カーテンなど新しくしようとお考えの方に、

少しでもヒントになればと思います☺

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2022年3月7日 17:19


4月10日は「インテリアを考える日」です


インテリアを考える日

「3月4月はインテリア月間」

 

「4月10日はインテリアを考える日」は、1994年4月に日本インテリアファブリックス協会が

多くの方々にインテリアについて考えて頂きたいという願いを込めて制定しました。

3月4月は新生活を始めるシーズン!!

インテリアについて考える機会も増えることと思います!

 

オーダーカーテンの専門店で、ご希望のイメージのカーテンを

じっくりとことん探してみませんか☺

 

2022年3月5日 16:59


2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ