テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

雨模様が続きなんだか気分もパッとしないように思います。

先日初雪が降りましたが、例年よりも時期的に遅いとその年は大雪というようなことを

きいたことがありますが、、、

このあいだ見た天気予報の番組でそのようなデータはないと知ったので

ホッとしております。

大雪は勘弁して欲しいですね。

 

室内にいる機会が増える寒い季節、

室内のインテリアについて考えてみてはいかがでしょうか!?

 

それでは、今週のご紹介です。

20221121-1

 

 

まずは、営業の深野のコーディネートです。

 

テーマは、 「すごい〇〇なカーテン」

 

当ショールームにはたくさんのカーテンサンプルが飾られています。

その中で、際立った特徴を持ったカーテンをご紹介します。

ただ、あくまでもショールームに展示のあるカーテンになりますので、各メーカー様ではもっとすごく〇〇なものを出していると思います。

そして、あくまでも深野がサンプルの山の中から探し出せたものをご紹介しています。

何しろたくさんあるものですから。。。

ドレープとレースのコーディネートとしては微妙な部分もありますが、その点はちょっと大目に見ていただければと。。。

20221121-2

 

 

ドレープ・・・Tally Ho 224339(サンダーソン)

レース・・・LS-62089(リリカラ)

 

どちらもすごいお値の張るカーテンになります。

こちらの厚手カーテンは輸入生地になります。しっかりした厚みのある、たくさんの色の糸を使って織られています。

レースのカーテンはトルコ製の刺しゅう入り裾柄レース生地になっています。

20221121-3

 

 

ドレープ・・・TKF20052(東リ)

レース・・・TKF20651(東リ)

 

すごいたくさんの生きものが柄として登場しています。

ドレープは鳥・動物・昆虫など、たくさんの生きものが描かれています。

レースはあまり多くの種類が登場しているものが無く、1種類の生きものが登場するものが多いのですが、今回はドレープに登場していなかった猫ちゃんが刺しゅうされているレースをご紹介しました。

20221121-4

 

 

ドレープ・・・TM-54315(リリカラ)

レース・・・E8027(アスワン)

 

カーテンには特定の機能を持たせているものも多くあり、業界で決められているマークや、メーカー独自に表示しているマークで機能を紹介してくれているのですが、すごい機能を持っているカーテンをピックアップしてみました。

 

ドレープはアクリル樹脂にアルミコーティングという、一般的なカーテン生地ととしてはあまり見ない素材を使って「遮音」「遮熱」「遮光」の機能を持たせたカーテンです。ウオッシャブル生地ではありませんが「はっ水」の機能がついています。そして防炎加工が施されています。

レースは「防炎」「ウオッシャブル」「遮熱」「UVカット」「制電」「防汚」「抗菌防臭」「シャドウオフ(透けにくさ)Aクラス」そして「ミラー加工」がされています。純銀を加工した「ミューファン®」という特殊糸と、高い遮熱性を誇る「涼しや®」という繊維が使用されています。

20221121-5

オーソドックスなものから個性的なものまで、

当社ショールームに様々なカーテンのサンプルがございます。

ぜひチェックしに来てみて下さい!

 

 

 

続いては、ショールーム担当の天道のコーディネートです。

 

テーマは、 「函館旅行の想い出 Go on ā trip in HAKODATE」

 

先日お休みに全国旅行支援割を利用し函館へ。

胸に焼き付いた函館の美しい景色や街並みの色遣いを

カーテンに託してみました。

20221121-6

 

 

ドレープ・・・OP6667(サンゲツ)

レース・・・AC5175(サンゲツ)

 

美しい夜景を彩る星空のようなダークネイビーのドレープは、

キラキラとしたラメが光るかわいさです。

街並みに灯る色とりどりの灯りのようなドット柄のレースとコーディネート。

20221121-7

 

 

ドレープ・・・TDOS8080GY(当社オリジナル生地)

 

ライトグレー地に★柄がカッコイイ遮光ドレープ。

秋冬の夜空に輝く星々のようです。

20221121-8

 

 

ドレープ・・・TKF20115(東リ)

レース・・・LS705OR(当社オリジナル生地)

 

夜景の暖かみのあるオレンジの光のような色合いのドレープです。

函館のレンガの建物と彷彿とさせる、、、ような気がします☺。

合わせたレースはイエローやグリーンの濃淡のあるドットが付いたものです。

20221121-9

ショールームでお客様をご案内しておりますと、

人によって好みのものは意識しないまでも決まっているものだなぁと感じます。

直感で選ぶのも大事だなぁと思います。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

 

2022年11月21日 14:04


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

そろそろ札幌の市街地でも初雪かという時期になってきました。

この時期の季節の変わり目の気温変化が体調に影響したりしますので、

皆さま気を付けていることと思います。

いろいろな冬の備えに、窓周りの寒気対策もお考えでないですか!?

新しいものへの掛替、不具合の修理などご相談下さい。

当社は自社スタッフが、現調・採寸、カーテン製作、取付まで一貫して行っておりますので、

安心してお任せいただけます。

 

ショールームへご来店の際は、事前に日時のご予約をお願いしております。

ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

それでは、今週のご紹介です。

20221107-1

 

 

 

まずは営業の林のコーディネートです。

 

テーマは、 「11月7日 立秋」

 

本日11月7日は「立秋」です。

冬が近づくにつれ夜が長くなってきましたね。

冬の夜に似た色合いのカーテンを探してみました。

 

20221107-2

 

 

ドレープ・・・TKR-5006(キロニー)

レース・・・AC5136(サンゲツ)

 

油絵の背景にありそうな、夜の帳のような立体的なドレープです。

光沢感のある生地で表面の光の反射により

暗いお色が暗くなりすぎない効果をもたらしています。

合わせたレースは、空に漂う雲のような柄のブルーのレースです。

20221107-3

 

 

ドレープ・・・E8201(アスワン)

レース・・・E9205(アスワン)

 

紫がかったネイビーの遮光ドレープです。

細い線が交錯した柄がスタイリッシュな印象を与えます。

シンプルにグレー色の無地のレースを合わせています。

20221107-4

 

 

ドレープ・・・FG5280GY(当社オリジナル生地)

レース・・・E9205(アスワン)

 

ほとんど漆黒に見えるダークグレーのドレープは、

横に織り模様が入っています。

同じように横縞柄の先程と同じレースとコーディネートしました。

20221107-5

寒い冬の夜、厳かな気分になるようなカーテンですね。

 

 

 

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

テーマは、「和洋折衷カーテン」

 

季節的に落ち着いた色合いが合う秋冬インテリア。

和風テイストのモダンインテリアに、こんなカーテンはいかがでしょうか。

20221107-6

 

 

ドレープ・・・TM-54157(リリカラ)

レース・・・U-9433(スミノエ)

 

スクエア柄が繋がる個性的な柄のドレープ。

和室にも洋室にも合う雰囲気です。

レースはドレープの黒と対比して真っ白で和紙のような透け感のあるものと

合わせています。

20221107-7

 

 

ドレープ・・・NE205(リリカラ)

レース・・・U-9433(スミノエ)

 

松葉を細かく散らしたような柄のドレープ。

白っぽいシルバーグレーがモダンな印象に。

先程と同じ真っ白いレースとコーディネート。

20221107-8

 

 

ドレープ・・・FG0988BE(当社オリジナル生地)

レース・・・E9237(アスワン)

 

動きのある波柄で明るいベージュのドレープです。

馴染みやすいお色に派手すぎない柄が上品なお部屋の演出になります。

ベージュの縦ラインの入ったレースは、和紙の糸を使用したミラーレースで、

光拡散の効果が期待できます。

20221107-9

和モダンな印象のカーテンで素敵だなと思うものをご紹介しました。

 

今週はどちらもダークなコーディネートになりました。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2022年11月7日 15:41


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

今日は久しぶりの雲一つない晴天で、

紅葉の色とりどりと青空のコントラストが清々しくきれいです。

空気も澄んでいるように感じます。

本格的な寒さを前に、冬支度の真っ最中かと思いますが、

室内で快適に過ごせるように、窓からの寒気対策をとお考えの方には、

遮光カーテンがおすすめです。

 

遮光カーテンは、生地が厚めでしっかりしていますので、

窓から寒気を、室内からの暖気を非遮光カーテンよりも通しにくく、

防寒効果が期待できると思います。

 

当社ショールームには遮光カーテンの展示が多数ございます。

掛替等をご検討の方は、一度ご覧になってみて頂きたいと思います。

 

それでは、今週のご紹介です。

20221031-1

 

 

まずは、営業の谷浦のコーディネートです。

 

テーマは、 「STRIPE COLLECTION」

 

明日から11月1日です。

1が並ぶので、店内のストライプコレクションから

いくつかご紹介します。

オーソドックスな柄なので、

様々なパターンがあり、質感も豊富です。

20221031-2

 

 

ドレープ・・・TDOS5261BR(当社オリジナル生地)

レース・・・TKF20724(東リ)

 

ごくい薄めのブラウンの縦ストライプの遮光ドレープです。

細めと太めのストライプでアクセントになっています。

ドレープのスッキリ感に合わせて白い透け感の無いストライプ柄レースとコーディネート。

20221031-3

 

 

ドレープ・・・ET526(リリカラ)

レース・・・VN6012(当社オリジナル生地)

 

シンプルなアイボリーのドレープは、こちらもストライプ柄です。

無地だと物足りなく感じるようでしたら、このようなさりげない柄ものがおすすめです。

レースはカーテンのドレープの山谷に合わせて線が入った当社こだわりのものです。

ドレープもレースもストライプ巾が均等なので統一感があります。

20221031-4

 

 

ドレープ・・・AC5078(サンゲツ)

レース・・・D-4481(スミノエ)

 

ザックリとした織りのドレープは、ベージュとブラウンの色使いのストライプ柄です。

見た目に暖かみのあるカーテンなので、これからの季節にピッタリです。

ナチュラルな素材感の中細ストライプ柄レースと合わせて暖かコーディネートに。

20221031-5

縦ストライプ柄のカーテン・レースは他にもまだまだございます。

ぜひショールームでご確認ください☺。

 

 

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

テーマは、 「terracotta」

 

あたたかみのあるテラコッタカラーコーディネート。

ホワイトやグレー、ベージュなどとも相性が良いので、

お部屋のアクセントに取入れやすい、

秋冬におすすめの色です。

20221031-6

 

 

ドレープ・・・TKF20115(東リ)

レース・・・TDOL7942NL(当社オリジナル生地)

 

動きのある幾何模様のテラコッタカラーのドレープです。

ふんわりとした手触りのしっかりとした生地です。

ナチュラルな風合いの薄くグレーがかったレースとコーディネート。

20221031-7

 

 

ドレープ・・・TDOS5265OR(当社オリジナル生地)

レース・・・レナ(当社オリジナル生地)

 

大きめの花柄モチーフがかわいい遮光ドレープ。

花びら部分のテラコッタカラーがアクセントになっています。

レースはシンプルにかつうすいイエローのものと合わせました。

20221031-8

これからの季節におすすめのテラコッタカラー。

明るいお色ですが落ち着きもありインテリアにアクセントとして

取入れてみるのはいかがでしょうか。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2022年10月31日 12:52


2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ