テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

俳句あれこれ 第二十句

夜の目には 見えぬ紫陽花 蛍来る    金子 兜太

 

 

 

1919年9月に生まれ、2018年2月に98歳で他界した金子兜太さんは、

俳句界における風雲児だったとの事です。

 

この句も季重なりですが、濃い紫の紫陽花は夜の闇の中では、

暗さに溶け込んで見えないので、

しっかりと現象を捉え、正確に詠んでいます。

 

詠む対象や事柄を、自分の感じ方で正確に他の方に伝えるということは

とても難しいと実感しているので、

やはり力のある方の俳句には、学ぶべきことがぎっしり詰まっていると

ひれ伏すばかりです。

 

奈須野 諒子

2021年6月14日 16:30


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

なんだか寝苦しい夜が続いていますね。

本当に6月なのでしょうか。

今年こそ我が家にエアコンを付けようか考えてしまいます。

皆様も、体調管理にお気を付けください。

 

当社ショールームでは、ご来店ご希望の方は事前のご予約をお願いしております。

特に、土日は「完全予約制」とさせて頂いております。

緊急事態宣言中の措置といたしまして、

ショールーム内に同時間帯にお客様を2組様までと制限させて頂いております。

皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、今週のご紹介です。

20210614-1

 

 

まずは、経理担当の鎌田のコーディネートです。

 

 

テーマは、 「暑くて眠れない夜に」

 

暑くて寝苦しい夜が続くと、夏の季節の到来を感じます。

「風」と「水」をイメージさせるカーテンに囲まれて、

少しでも心地よい夜を過ごしていただければと思います。

20210614-2

 

「風」をイメージしたコーディネート。

ドレープの緩やかな破線のボーダー柄が、風の動きを感じさせます。

ライトイエローとグリーンとライトブルーの色使いも爽やかです。

同じライトイエローの透け感のキレイなボイルレースと組合せ。

20210614-3

 

こちらは、「水」をイメージしたコーディネート。

まるで水面のゆらぎのような幾何学模様のドレープ。

光沢感のあるシルバーが光を反射しているようです。

ランダムにブルーが入ったレースは、水の泡のようですね。

20210614-4

とっても爽やかなコーディネートになりました。

本格的に暑くなるこれからの季節におススメです!

 

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

 

「OLYMPIC FLAG」

 

1914年の今日6月14日に、5色のオリンピック大会旗が制定されました。

この5色からなる5つの輪は、5つの大陸を象徴しています。

「青・黄・黒・緑・赤」の5色のカーテンをセレクトしました。

20210614-5

 

順番に、左から「青」「黄」「黒」です。

20210614-6

 

「黄」「黒」「緑」。

20210614-7

 

「黒」「緑」「赤」。

20210614-8

どのカーテンも、はっきりとした原色のものをセレクトしました。

まとまると迫力ですね。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

 

2021年6月14日 16:00


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

ここ数日は気持ちのいい晴天続きで、気持ちもスカっとしてきますね☺

晴れの日にふと窓辺を見ると、窓ガラスやカーテンの汚れが目に付くことがあるかもしれません。

そんな時にはぜひ、カーテンの掛替を考えてみませんか❔

当社ショールームには常時700点以上のカーテン・レースのサンプルを展示しております。

たくさんのサンプルの中から、お好みのものをじっくりとお選びください❕

 

それでは、今週のご紹介です。

20210607-1

 

 

まずは、営業の林のコーディネートです。

 

「朝日を浴びるカーテン」

 

夜明けが早くなってきて、遮光のカーテンでないと目が冴えて困る方も多いと思いますが、

朝は太陽の光を浴びたいという早起き族のために、

ドレープとレースの中間を攻めるセレクションです。

プライバシー重視派のみなさんにはおススメいたしません、、、☺

20210607-7

 

綿と麻の自然素材のカーテンです。

生地の織りが粗めのため、レース生地ではないのですが光を通しやすくなっています。

窓外からの視線は遮り、朝は朝日が感じられるので爽やかに起床できるはず!

20210607-2

 

麻100%のドレープ。

こちらも透け感がある生地です。

20210607-3

 

こちらは絵画調の花と鳥がプリントされたレースです。

地の部分が透け感のないタイプなのと、全体に広がる柄により

レースとしてはよりはもっとしっかりと目隠しできるものです。

20210607-4

 

麻っぽい生地感のレースです。

薄いグレージュがナチュラルな印象を与えます。

20210607-5

 

大きな花柄のプリントレースです。

こちらも生地の透け感とプリント柄によりレースとしては厚めの印象になります。

20210607-6

マンションの高層階の窓など、レースだけでもいいんだけどあまりスケスケなのも、、、

などという方におススメいたします。

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

「風の時代」のラッキーカラー第2弾!!

先週に続き、2021年の風水的ラッキーカラー4色の中から今回は、

「ベージュ」と「イエロー」のカーテンでコーディネートしてみました!

20210607-8

 

まずは、上品な「ベージュ」から。

ベージュの地に光沢のあるリーフ柄のドレープ。

合わせたレースも薄いベージュのやわらかい手触りのもの。

20210607-10

 

続いては、「イエロー」。

イエローの無地系の遮光の生地です。

遮光生地には珍しくざっくりとした生地感がナチュラルな印象です。

イエローのスパンボイルレースとコーディネート。

20210607-9

いかがでしたでしょうか。

生活に密着する、カーテン・レースは実用面も考慮に入れて選びたいところですね。

ドレープとレースの中間のような生地は、時々求められることがあります。

少しでも参考になればと思います。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2021年6月7日 17:09


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ