紺と白 わが好む色 夏来る 稲畑 汀子
1931年1月に鎌倉で高浜虚子の孫として生まれました。(父は高浜年尾)
8歳頃から俳句を詠んでいたという女性です。
90歳の今も、朝日新聞の日曜日の「朝日俳壇」の選者を務めていらっしゃいます。
紺と白は組み合わせるといかにも夏の色で、
カーテンにもヨット柄のさわやかな生地がございます。
夏と冬にカーテンを掛け替える方の、
居間よりはプライベートルームの窓に是非一度お掛けになってはいかがでしょうか?
奈須野 諒子

2025.11.4
2025.10.28
2025.10.20
2025.10.13
2025.10.6
1931年1月に鎌倉で高浜虚子の孫として生まれました。(父は高浜年尾)
8歳頃から俳句を詠んでいたという女性です。
90歳の今も、朝日新聞の日曜日の「朝日俳壇」の選者を務めていらっしゃいます。
紺と白は組み合わせるといかにも夏の色で、
カーテンにもヨット柄のさわやかな生地がございます。
夏と冬にカーテンを掛け替える方の、
居間よりはプライベートルームの窓に是非一度お掛けになってはいかがでしょうか?
奈須野 諒子
毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。
昨日おとといの土日は、社を挙げてのイベント
「ライブペインティング」を開催しました。
昨日の日曜日はキッチンカーも出て、活気のあるイベントになりました!
イベントの様子もブログでご紹介しておりますので、そちらもご覧ください。
プロの画家、晴夏(はるか)さんに描いていただいた絵は、
当社ショールーム入口横の窓ガラスにありますので、
いつでも見に来てくださいね☺
それでは、今週のご紹介です。

今週の水曜日、7月7日は「七夕」ですね。
北海道の七夕は一か月遅れですが、
昨今は暑くなるのが早いので気分は同じですかね、、、

星と月の柄の遮光ドレープ。
人気のシリーズです。
こちらはベージュ。リビングにも寝室や子供部屋にも幅広くお使いいただけます。
同じ柄のレースとコーディネートして、統一感を持たせました。

こちらはアイボリーのドレープです。星と月はシルバーになります。
流れ星のようなポンポンがならぶ縦ストライプのレースとコーディネート。

続きまして、また星柄のドレープのコーディネートです。
デニム調の生地に大き目の星柄で、インダストリアル系のお部屋を目指すときに
おすすめです☆彡

落ち着いたネイビーの遮光ドレープ。
遮光生地ですが、ジーンズ地のようなかすれた色落ち感がよく出ています。
シンプルなシルバーのラメ線が入ったレースとコーディネート。

こちらはブルーの遮光ドレープ。
より明るい雰囲気になりました。
シルバーの編み目模様のレースとコーディネート。

星々と銀河をイメージしてセレクトしました。
テイストの違うコーディネートにしてみました。
当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。
そちらもご覧ください。
「ライブペインティング」第二日の様子です!
2日目の方が太陽が照って、風も強い天候です。
日焼けしそう🌞
快晴の空にはためく「氷」の文字。
本日はキッチンカー登場です!!

とってもかわいいキッチンカー🚙
ワクワクしますね☺

見に来ていただいた方には、当社ショールーム内の見学を
自由にしていただけるように看板を設置。
カーテン生地の小物も販売しております。

カーテン生地のはぎれを、欲しい方にはプレゼント!
実はこれは通常ショールーム内でも実施していますので、
気になる方は、ショールームへお越しください☺

さてさて、二日目のスタートです。
今日は昨日描いた風景の中に、動物が書き込まれています。
こちらは、エゾリスですね🐿

ここで、キッチンカーのメニューをご紹介!
まずは、クレープ。
チョコとストロベリーとキャラメルがありました。

フルーツフラッペです。
こちらのマンゴーと、

ストロベリーがありました。
カラフルで美味しそう!!
ほかにも、かき氷やチョコバナナがありました。

そうこうしているうちに、晴夏さんのほうは下部に移動しております。
手前の草むらの奥になにやらまた動物が、、
なにが現れるのでしょうか。

細かく筆を入れていきます。
陰影がさらに増しました。
最終仕上げの段階です。

当社、株式会社リビングサプライの看板も描いてもらいました!
ありがとうございます☺

完成です!!
2日間に渡りお疲れさまでした。
ありがとうございました!!
わが社のショールーム入口が、人目を惹くようになりました☺

完成した絵です。
全体がこちら。

エゾリスです。
お花を手に持ってるのがかわいいですね!

こちらはキタキツネです。
視線に釘付けになりますね。

やはり、北海道の企業なので、北の大地ならではの動物にご登場いただきました!
晴夏さんのこちらの絵は、当社ショールームでいつでもご覧になれますので、
どうぞご自由にご覧ください!
晴夏さん、どうもありがとうございました!!
月別アーカイブ