『足袋つぐやノラともならず教師妻』
杉田 久女
今では足袋をはくことも、
ましてや足袋を繕うことなど皆無に近いとおもいますが、
久女さんの時代は公務員の家庭でも当たり前の事だったようです。
俳句にめざめた久女さんは、
夫の無理解や世間の目に傷つきながら
それでも、
妻としての役割を捨てることができなかったのでしょう。
その苛立ちと切なさ、
どれほど彼女を追い詰めていたでしょうか。
でも
令和の今でも、、、
女性であることで被る不利益は何もないといえるでしょうか?
奈須野 諒子

2025.11.10
2025.11.4
2025.10.28
2025.10.20
2025.10.13
『足袋つぐやノラともならず教師妻』
杉田 久女
今では足袋をはくことも、
ましてや足袋を繕うことなど皆無に近いとおもいますが、
久女さんの時代は公務員の家庭でも当たり前の事だったようです。
俳句にめざめた久女さんは、
夫の無理解や世間の目に傷つきながら
それでも、
妻としての役割を捨てることができなかったのでしょう。
その苛立ちと切なさ、
どれほど彼女を追い詰めていたでしょうか。
でも
令和の今でも、、、
女性であることで被る不利益は何もないといえるでしょうか?
奈須野 諒子
毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。
早いもので、今年もあとひと月切りました。
当社ショールームでは、クリスマスソングがBGMとして流れております。
12月だなぁと実感する今日この頃、なんとなく楽しい気分になってきますね。
それでは、今週のカーテンのご紹介です。

こちらは、経理担当の佐藤のコーディネートです。
テーマは、 「オシャレなカーテンのリビングでお茶しましょ」
家族の団らんの間であるリビングのカーテンは、
お部屋の雰囲気を左右するアイテムとして重要なポイントになります。

ダークブラウンのドレープの落ち着いた色合いと、
蔓小花柄が刺繍された、可愛らしいレースでとってもいい雰囲気に!

光沢で浮かび上がるモダンテイストな柄で
心がウキウキします!
レースはシンプルに無地の白をコーディネイト。

リビングに家族が集まって、ゆっくりとお茶してる場面が思い浮かびます。☺
もう一方は、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。
佐藤さんのテーマに触発されまして、
お茶といえば、お茶葉、葉っぱ、、、葉っぱ柄、リーフ柄!!
ということで、 「リーフ柄のカーテン」を集めてみました。

ドレープは、五洋インテックスの生地です。
他に2色あります。
ベージュがかった薄めのオレンジのベースに、
紅茶葉のような葉っぱ柄がふくれあがった織の繊細なドレープです。
同じような葉っぱ柄のシルエットがきれいなレースとコーディネイト。

こちらも、同じような葉っぱ柄のドレープとレースの組合せ。
ナチュラルテイストでお部屋の中が爽やかになりそう。

葉っぱと枝が浮かび上がる柄のオリジナルのドレープ。
大胆な柄のレースとコーディネートすると、意外に相性良かったり。

いかがでしたでしょうか?
カーテンとレースの無限の組合せによって、
コーディネートの幅がひろがります。
お好みなのと、お部屋に合わせるのと、どちらを優先して選ぶか、
カーテン選びの難しいところであり、楽しいところでありますね!
当社、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。
そちらもどうぞご覧ください。
毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。
今日から大荒れになるようですね、、、
こんな天候の時は、お家でゆっくりと過ごしたいものです。
そんなとき、お部屋のカーテンは大事ですよね。
増税はしましたが、これからカーテンの掛替などをゆっくりと考えたい、
という方は、どうぞお気軽にショールームへお越しいただき、
ご一緒にご相談させてくださいませ!!

さて、今週は、営業担当の林のコーディネートです。
テーマは、 「茶色とは、茶の色にあらず」
寒い季節にありがたい、お茶をイメージした色のカーテンを集めたら、
あったかい色合いになりました!

ほうじ茶とかの色のイメージ!
縦ストライプのアクセントが良いドレープ、
レースの色も絶妙です。

渋いお抹茶のような色のドレープ、
レースはさわやかな緑茶の色!癒されますね!

烏龍茶とか、深みのあるお茶色のドレープ。
細かい葉っぱ柄なところもお茶感が、、、

ちなみに、、茶色という言葉ができた頃は、
日本ではほうじ茶のような炒って作るお茶が一般的。
蒸して揉んで乾燥させる緑色のお茶が登場したのはそのあとのこと、、、
という説があるそうです。
変わって、こちらはショールーム担当の新田のコーディネートです。
「GRAY × PINK」
今週のおすすめは、大好きな色の組合せ「グレイとピンク」のコーディネート。
シンプルに落ち着いたモノトーンに、
くすんだスモーキーピンクを合わせると、
ピンクを使っても子供っぽくならずにオトナ可愛い、
フェミニンなモノトーンスタイルを楽しめます!!

起毛したピーチスキン状の手触りの良いドレープ、
薄いグレーに光による濃淡で浮かび上がるような柄が素敵なカーテンです!
裾などにピンクの刺繍が可愛くも大人っぽいレースを組み合わせ。

麻っぽいサラッとした生地感のドレープ、
ごく薄いピンクが甘すぎない。
レースに大人っぽいグレーを合わせて、色の組合せを楽しむコーディネートに!

写真だと、色のキレイさ繊細さが伝わりにくい!!
ぜひ実物をご覧いただきたいです。
クリスマスの飾りつけをしました!


お子様連れでも、楽しんでいただけると思います!
ご来店をお待ちしております!!
当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。
そちらもどうぞご覧ください。
月別アーカイブ