テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

やっと、快晴日が続くようになりました🌞

コロナは第二波の恐れなど大変気になりますが、

外出したいウズウズした気分は解消されたのではないでしょうか?、、

 

気になったら、フラッと来てくださいと言いたいところですが、

現在も当社ショールームは、

「完全予約制」  とさせて頂いております。

特に土日祝日は、事前にお電話で空きがあるかどうかの

お問合せ・ご予約をお願いしております。

お客様には、ご不便とご迷惑をお掛けしますが、

なにとぞご理解、ご協力をお願いいたします。

 

それでは、今週のご紹介です。

20200706-1

 

こちらは、営業担当の谷浦のコーディネートです。

 

7月になって北海道にも本格的な夏到来です🍨

もともと7/20だった「海の日」は、ハッピーーマンデー法により、

毎年日にちが変わることとなり、

今年はオリンピックが予定されていたため、7/23です。

 

そんな「海の日」にちなみ、カーテンをセレクトしました。

20200706-2

 

沖を行くヨット柄のドレープ⛵

ヨット柄ほど夏をイメージさせるものはないですね!

海外のブランド「サンダーソン」の生地です。

大人向けマリンテイストにおすすめ。

雲が浮かぶ空模様を連想させるレースとコーディネート。

20200706-3

 

とても気持ちよく晴れた日の海の色のようなドレープ。

素材は麻100%で、こちらも夏向きにかろやかな印象に。

20200706-4

 

波をイメージさせるウェーブボーダー柄のドレープ。

かわいい細ボーダーの青いレースとコーディネート。

2020706-5

海を愛してやまない谷浦は、この時期が来るとそわそわするとのこと🌊

コロナ予防はしつつ、せっかくの季節をめいいっぱい楽しみましょう!!

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

今週は、7月7日の七夕の週ですね。

きれいな星空をイメージし、★星柄★のカーテンをセレクトしました。

20200706-6

 

当社オリジナルの生地で、とても人気のドレープです。

こちらはアイボリー。

星と月はシルバーになってます。

同じ柄のレースを合わせました。カワイイ★

20200706-7

 

同じドレープに、七夕飾りの短冊をイメージした、

色とりどりのドットが流れ落ちてくるような柄のレースとコーディネート。

20200706-8

 

こちらはベージュのドレープ。星と月はゴールドになってます。

流れ星をイメージさせるレースとコーディネート。

裾のスパンコールの輝きが星のようです☆

20200706-9

いかがでしたでしょうか?

明るい色合いのカーテンは、これからの季節にピッタリですね。

 

色とりどりのドレープ、レースが揃うショールームへ、

ぜひ一度のぞきに来てください!

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2020年7月6日 12:32


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

小雨降る日が続きますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?

そろそろ遠出もしたくなってきましたね🚙

予定が立たないときは、当社のようなショールームを覗いてみるのは

いかがでしょうか?

カーテンのショールームは、色とりどりのカーテンの見本があり、

見てるだけで楽しいと思います!

 

ご来店の際は、ぜひご予約をお願いします。

まだまだ油断ならないコロナ対策の為に「三密」を避けるようにしております。

よろしくお願いします!

 

それでは、今週のご紹介です。

20200629-1

 

まずは、経理担当の鎌田のコーディネートです。

 

7月1日の記念日 「童謡の日」 にちなんで、

童謡の歌詞に出てくるような絵柄をモチーフにセレクトしました。

 

20200629-2

 

「赤い花 白い花」

♪赤い花摘んで あの人にあげよ、、、

フォークグループの赤い鳥でご存じの童謡です。

メンバーの友人が旅先の北海道!で旅行者が口ずさんでいたのを覚えて伝え、

赤い鳥が初めてレコード化して広めた歌だそうです。

ちなみに合唱曲でよく歌われる「翼をください」も赤い鳥の曲ですね♪

 

ホワイトのベースに色とりどりの小花が散りばめられたかわいいドレープです。

白い花が刺繍されたレースとコーディネート。

20200629-3

 

「赤い鳥 小鳥」

♪青い鳥 小鳥 なぜなぜ 青い 青い実食べた、、、

生涯で1200編を超える童謡を残したといわれる、北原白秋が作詞をした曲です。

 

3番の歌詞に出てくる青い鳥をモチーフに、

小鳥が停まる木とともにシルエットになった柄のドレープです。

青い鳥の色に合わせてレースも薄いブルーのものとコーディーネートしています。

20200629-4

自分の好きなものをモチーフにした柄があったら、

楽しいですね☺

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

「YELLOW INTERIOR」

明るく元気な気持ちになれる

「イエロー」のカーテンをセレクトしました。

 

20200629-5

 

北欧風のおしゃれな柄のドレープも、

イエローを大げさすぎず取り入れられてお部屋のイメージチェンジに!

細ボーダーのレースもイエロー系です。

明るくPOPなお部屋に△△△

20200629-6

 

ざっくりとした手ざわりのドレープ。

薄めのイエローに異なる色の糸でボーダーが入った落ち着いたもの。

レースはシンプルにボイルレースを合わせて。

20200629-7

 

綿100%のドレープ。

非常に発色の良いのが特徴です。手ざわりもやさしい。

天然素材のためメンテナンスに気を付けなければなりませんが、

この風合いは見逃せません🐾

あえてレースも無地で。薄いイエローのボイルレースと組合せ。

20200629-8

いかがでしたでしょうか?

初夏にピッタリのさわやかコーディーネートになりましたね!

ぜひ掛替などの検討の参考にしていただけたらと思います!

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2020年6月30日 12:43


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

最近は、寒い日が続き、かと思えば熱くなったりと天候が安定しませんね。

一年で一番日が長い日の夏至も過ぎ、早いもので今年も半分過ぎてしまいました。

自粛期間中にお家にいてカーテンの掛替を考えてはいませんか!?

ぜひショールームへ見学に来てみてください!

 

それでは今週のご紹介です。

20200622-1

 

こちらは、弊社社長、奈須野のおすすめコーディネートです。

「おもむきの異なる布の世界の多様さをお楽しみください。」

を、テーマに選んだカーテンです。

社長のセレクトは、色や生地感の違いを比較するものが出てきていて、

私ども社員も大変参考になります!

20200622-2

 

大きな花柄の、ふくれ織りの趣のあるドレープ。

繊細な花柄の刺繍が綺麗なレースとコーディネート。

20200622-3

 

同じレースに、こちらも刺繍の柄が綺麗で趣のある落ち着いた色味のドレープを

コーディーネート。

どちらも同じ当社オリジナルの海外生地のカーテンです。

20200622-4

 

つまんでダイヤ柄を描いた、珍しい生地のドレープ。

無地ですが趣きがあります。

薄いイエローのレースとコーディネート。

20200622-5

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

今回は、暑くなる夏のシーズンに向け、機能性レースのご紹介です。

ウェーブロンプラスという糸を使ったレースで、

遮像(外から見えにくい)、採光(光を室内に拡散する)、UVカット(日焼けから守る)の、

3つの機能がこれひとつでまかなえます。

20200622-7

 

どちらも、同じドレープとレースの組合せ。

こちらは、ピンク系のドレープとアイボリーのレース。

ドレープの浮き上がるような花柄に、

レースの蔦柄がマッチし統一感があります。

200622-6

 

こちらは、薄いベージュ系のドレープとホワイトのレースの組合せ。

また違った雰囲気になりますね。

20200622-8

リビングの大きな窓は、南や西向きのお宅が多いですので、

強い日差しにお困りの場合は、このような機能性レースが解決の手立てになると思います。

ぜひショールームで実物を確かめてください。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2020年6月23日 16:58


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ