テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今からお選びください!

 

急に涼しくなってきました。

体調管理が難しいですね・・・。

風邪などひいてはいらっしゃいませんか?

カーテン生地で作るポンチョなんてアイディアはいかがでしょうか。

「丈夫で暖かい」とは、お作りになられた方の感想です。

 

話はかわりまして・・・。消費税が上がりそうです。

カーテンの掛け替えをご検討されておられるのでしたら、今から下見をお勧めさせていただきます。

来年の4月だからと、お考えかもしれませんが、じっくりとお選びいただきたいのです。

好きな色、柄、手触り、お部屋との相性、予算

「その全てをクリアして、今後10年使えるカーテン」

簡単に見つかるとは限りません。

ぜひ、お早めにショールームにお越し下さい。

 

担当者一同、お待ち申し上げております。

 

2013年9月28日 9:26


カーテンの断熱効果

 

たった数日で急に秋。ずいぶんと夜は、肌寒くなりましたね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

これからの冬が近づくに連れて増す寒さ・・・。

その寒さをしのぐために、カーテンのとっておきの情報を提供したいと思います!!

 

ドレープ(厚い生地)のしっかりと織られた目の詰まったものが、空気を逃さないため断熱効果が高くなります。

また、カーテンのプリーツは、たっぷりゆったりと取るとよいですね。

安価な既成カーテンは、窓巾に対して1.2倍~1.5倍程度の生地を使っているのが多いのですが

できれば、2倍~2.5倍の生地を使ってプリーツを取ると断熱効果も高まりますよ!

プリーツもゆったりと深くなることで、カーテンもより美しく見え、高級感も感じられて一石二鳥です。

 

ぜひ、冬までに温かみのある家へ。

スタッフ一同、いつでもショールームでお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

2013年9月20日 11:05


誰でも簡単!

 

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑い日が多い今日この頃。

ショールームに新しいサンプルが下がりました。

見に来ていただければ嬉しいです。

お部屋を秋に合わせてリニューアルは、いかがでしょうか?

カーテンは取り替え、又はお洗濯。クッションは秋の色に・・・。

ランチョンマットも新しくしてみるというのはいかがでしょう。

ついでに、枕カバーをハギレで手作り。

秋の夜長にちくちくお裁縫・・・。

レトロな気分を味わってみませんか?

ファスナーをつけない超簡単な作り方でも、ご自分用ならいいですよね!!

ハギレの掘り出し物を見つけて、30分で出来上がり。

さぁ、チャレンジ!!

私も今夜やってみます・・・。(笑)

 

2013年9月14日 14:21


2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ