テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

連日の暑かった日々もどこへやら、すっかり初秋の気候になってきましたね。

ショールームのキッズコーナーでは、ハロウィン🎃の飾りつけをしました☺

お子様みんなによろこんでもらえると嬉しいです!

 

カーテン等インテリアも季節感を出してコーディネートすると、

明日への活力になってくれる、そんな気がします。

 

それでは今週のご紹介です。

20210914-1

 

 

先週に引き続き、今週も初登場になるスタッフ深野のコーディネートです。

 

テーマ 「Nuevos Dias」  新しい日々

 

タイトルはスペイン語で「新しい日々」という言葉です。

ご新居やリフォームで新しい生活を始めるみなさんと、

新しい場所で新たに働き始めた自分とを重ね合わせて、

「新しい毎日」をイメージしたコーディネートをご提案します。

 

新しい生活を始めて、朝起きた時に厚手のカーテンを開けた時、

そして夜になり厚手のカーテンを閉めた時、

カーテンを通して毎日が楽しく素敵な気分を感じられるように、

そして新しい環境でお仕事させていただくことになり、

いままであまり扱ってこなかったものを中心にセレクトしました。

20210914-2

 

 

 

いままであまり扱ってこなかったアスワンからの組み合わせ。

波間を思わせるような爽やかなドレープと、

それに合わせた横方向の織りの入ったレース。

元気なファミリーの新しいスタートに向けて。

20210914-3

 

 

 

自然素材リネン100%のドレープと、

それを開けた時にあらわれる透明感の生地に可愛いピンクの花の刺繍の入ったシアー。

自然に、そしてスイートな生活を。

20210914-4

 

 

豪華な織りのドレープと、それに合わせてクラシカルなイメージのレース。

年月を重ねて築き上げた先に見えてきた、次の一歩を。

20210914-5

 

 

 

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

テーマは 「葡萄色のカーテン」

 

秋のフルーツと言えば「ぶどう」。

シックで落ち着いたクラシカルなブドウ柄が印象的な、

「ウィリアムモリス」の「ヴァイン」をメインにコーディネート🍇。

 

個性的な柄物はちょっと派手で落ち着かないのでは?と思う方は、、、

お部屋の1箇所だけメインになる窓にアクセントとして使用して、

他の窓にはシンプルな無地を合わせてみてはいかがでしょう?

20210914-6

 

 

ドレープは、ウィリアムモリスのヴァイン。

こちらの深い色合いのほかに、ベージュベースの明るめの他色もあります。

ぶどうの蔓が絡まり伸びていく形と、柳の葉模様を背景にしたパターンの組み合わせ。

レースには、こちらも葉っぱ柄に小鳥が潜んでいる柄のものをコーディネート。

小鳥がぶどうをついばみに来たのでしょうか🍇

20210914-7

 

 

深いワイン色のドレープは、まるでベルベットのような生地感。

ドレープを引き立てるように、控えめな細かいドット柄のレースは

うっすらとベージュ色。

全体に統一感があるコーディネートに。

20210914-8

いかがでしたでしょうか?

カーテンひとつでお部屋の印象・雰囲気は変わりますので、

好みでお部屋に合うカーテンを見つけることが出来ると、嬉しいものですね☺

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2021年9月14日 10:57


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

9月に入りちょっぴり秋の気配を感じられるようになってきました。

緊急事態宣言下ではありますが、

コロナ対策に気を付けてショールームを開けてお客様をお待ちしております。

お客様には、事前のご来店のご予約をお願いしております。

ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、今週のご紹介です。

20210906-1

 

 

まずは、事務の佐藤のコーディネートです。

 

「new modern interior」

すっきりモダンに!

 

北海道も近年は9月に入っても残暑を感じますね。

体の中の疲れ・暑さ・モヤモヤした気持ち、、、

大きく息をすって、長ーく息をはいて下さい。

ちょっとホッとしてお部屋の中もすっきりモダンな色合いで

楽しみましょう!

20210906-2

 

選んだドレープは、アスワンの「セラヴィ」より新柄のドレープです。

3色展開。

こちらはクールなホワイトグレー。

薄く浮かび上がる幾何学模様がおしゃれ。

レースは定番のシンプルなボイルレースとコーディネート。

20210906-3

 

 

こちらはライトグリーンのドレープ。

光沢感でより明るめに感じます。

20210906-4

 

 

 

こちらはライトグレーのドレープ。

より幾何学模様の柄がくっきりと見えます。

20210906-5

モダンなイメージは統一感が大事かと思わせてくれる、

そんなコーディネートですね。

 

 

 

続いては、初登場のショールーム担当の大塚のコーディネートです。

 

「Colorful Collar」  カラフルカラー

 

雨模様の日が増え、夕方も日が落ちて暗くなるのが早くなってきて、

そろそろ秋を感じるこの頃。

外出もままならない中、気分だけでも明るくなりたいと思いチョイスしました。

http://living-supply.co.jp/t-messe/wp-content/uploads/2021/09/2021-09-06-10.49.29.jpg

 

ドレープは、北欧のブランドシナマークの「カプリ」です。

こちらは白地ベース。

花・葉っぱ・果実などが

ポップにカラフルに描かれていて、見ているだけで元気がでそう!

何種類かの色をたくさん使用しているので楽しくなりますね☺

レースにも無地のライトグリーンを使いよりポップに!

20210906-7

 

こちらは同じカプリの赤ベースのバージョン。

よりトロピカルな印象になりますね。

薄いパープルの無地レースとコーディネート。

20210906-8

カーテンなどのインテリアで、

「お家時間」を気分を上げて過ごしてみてはいかがですか。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも随時更新しております。

そちらもご覧ください。

2021年9月6日 13:04


俳句あれこれ 第二十三句

断崖をもつて果たる花野かな   片山 由美子

 

 

作者は1952年に生まれ、1979年から鷹羽狩行氏に師事していました。

2019年に「香雨」を立ち上げ主宰となっています。

 

同じ場所でも、 春は春野 夏は青野 秋は花野 冬は枯野 となる野原。

花野という季語のもつ華やかな寂しさを

断崖・果て という断ち切られたイメージで謳いあげる感性は

作者独自のものでしょう。

 

俳句とは、自分の感性と向き合い言葉を探す作業なのかもしれません。

 

奈須野 諒子

2021年9月3日 15:23


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ