テキスタイルメッセロゴ

無料見積りのご依頼、資料請求等は

電話番号 

窓回りの不具合直します


ブログ

今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

本格的な夏の到来の前に、カーテンの掛替はいかがですか!?

お部屋のインテリアの中でもカーテンは印象を大きく変えるアイテムです。

夏の暑さその他もろもろを爽快に吹き飛ばすような、

爽やかな色・生地感のカーテン・レースに掛替てみるのはいかがでしょうか。

きっとこの夏を素敵に過ごせるのではと思います。

 

カーテン選びのときは、たくさんのカーテンの見本がみれる、

当社のショールームへぜひお越しください!

丈が210cmもの長さのカーテン見本のお貸出しも行っております。

ご自宅でじっくりとカーテンをお選びいただけます。

 

それでは、今週のご紹介です。

20230523-1

 

 

まずは、営業の深野のコーディネートです。

 

「キラキラ」

 

スペインのアルティスタ、ハビエル・エレディアさんが札幌に来てくれたので、またフラメンコネタにしようかと思ったのですが、

フラメンコを連想させるようなカーテンって、なかなか難しいんですよね汗

なので、また動き出すキッカケを与えてくれたアルティスタの輝きにレスペト(敬意)を、、、ということで、

キラキラしたカーテンをご紹介します。

 

20230222-2

 

 

ドレープ・・・E9131(アスワン)

レース・・・AC2603(サンゲツ)

 

光沢糸のラインでフラワーモチーフを表現したカーテン、お気に入りの生地です。

表面の質感も高級感があり、しかもスタイリッシュ。

無地のボイルを合わせるのが王道だと思いますが、ギンガム風のチェックにラメ糸が使われているものにチャレンジしてみました。

 

20230522-3

 

 

ドレープ・・・TM-54157(リリカラ)

レース・・・E9207(アスワン)

 

ギ〇リ〇ム?と最初思ったのですが、「重ね平詰め三枡」という柄なのだそうです。とても大胆でインパクトがあります。

レースは艶感のある生地に光沢ストライプが入ったものを。

 

20230522-4

 

 

ドレープ・・・S1033(アスワン)

レース・・・LS-63484(リリカラ)

 

前にも紹介したことがあるシリーズだと思いますが、上品な光沢のある人気色・グレーのドレープと、

裾にサークル柄の光沢刺繍が入っているレースを合わせて、水玉で最後にちょっとフラメンコ感を出してみましたw

 

20230522-5

キラキラとした光沢感があって綺麗なカーテン・レースは色々ございます。

こちらのコーナーでも都度登場しておりますので、過去の記事もぜひご覧ください!

 

 

続いては、ショールーム担当の新田のコーディネートです。

 

「2023年の色」

 

毎年発表されます、今年の色。

2023年の色は ”やさしさに包まれるイエロー”

ruminasu yellow ルミナスイエロー です。

明るく目を引くルミナスイエローのカーテン・レースをコーディネート。

 

20230522-6

 

 

 

ドレープ・・・OK504YE(当社オリジナル生地)

レース・・・E8312(アスワン)

 

遮光ドレープですが、こういうパッと明るい色味もあるんです。

光を遮りたい漏らしたくない、けど暗い印象になるのはイヤだという方へおすすめです。

目の覚めるようなレモンイエローにホワイトとグレーがアクセントになった柄です。

ドレープの柄のラインと合わせて光沢のある横ラインの入ったレースとコーディネート。

 

20230522-7

 

 

 

ドレープ・・・LS334GD(当社オリジナル生地)

 

当店でも人気の無地系ドレープです。

他にもお色がありますが、こちらは全体に光沢感のあるゴールドです。

光のあたり具合によって濃淡が楽しめます。

 

20230522-8

 

 

 

ドレープ・・・OP6685(サンゲツ)

レース・・・レナ(当社オリジナル生地)

 

やさしいライトイエロー地に花モチーフが並ぶドレープです。

生地の表面にはツヤ感があり上品な雰囲気。

同じような色味の薄いイエローのレースとコーディネート。

 

20230522-9

ルミナスイエローのカーテンはお部屋を明るくしつつ、やさしい雰囲気になりますね☺。

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2023年5月22日 12:58


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

 

来月から電気料金の値上げがニュースになっていますね。

値上げラッシュに頭が痛いところです💦。

少しでも電気代を節約をというときに、真っ先に見直してみて頂きたいのが窓周りです。

室内に日ざしを取り込む大切な窓ですが、日の当たり加減によっては暑くなったり

まぶしかったり困りものです。

そんな時に、カーテンを遮光ドレープに、レースを遮熱レースに変えるのは効果的です。

当社ショールームには遮光ドレープ、遮熱レースのカーテンサンプルが多数ございます。

ぜひ一度見に来てくださいませ。

 

それでは、今週のご紹介です。

20230515-1

 

 

まずは、営業の林のコーディネートです。

 

『サンバ!ビバ!サンバ!』

 

5月病に効果てきめんという「マツケンサンバ」が最近頭から離れません。

曲をイメージして

和のテイストを持ち合わせた華やかカーテンを。

 

20230515-2

 

 

ドレープ・・・TKF20467(東リ)

レース・・・FT6647(川島織物セルコン)

 

まるでステージ上のミラーボールのような煌びやかなゴールドのドレープと

シルバーの網レースのコーディネートです。

華やかですが不思議と落ち着きもあります☺。

 

20230515-3

 

 

ドレープ・・・TKF20170(東リ)

 

上品な紫と、花柄部分に使われたゴールドが和のテイストのドレープです。

紫の地の部分にも花柄が浮かび上がり綺麗なカーテンです。

ゴージャスな雰囲気。

 

20230515-4

 

 

ドレープ・・・D-4006(スミノエ)

レース・・・B4137(アスワン)

 

赤紫のドレープは、カーテンの裾にむかって花びらが降り積もっていくような

カーテンを大きく使った柄です。

ステージ上の紙吹雪のような感じでしょうか☺。

一面のペイズリー柄の浮かぶ透け感がキレイなレースとコーディネート。

 

20230515-5

シックな豪華さに目がくらみます☺。

「マツケンサンバ」を聴いて気分を上げて行きましょう!!

 

 

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

「ライラック色カーテン」

 

明日5月17日より開催されます、札幌の初夏のおまつり「さっぽろライラックまつり」。

札幌の木であるライラック色のピンクがかった紫いろのカーテンをコーディネートしました。

 

20230515-6

 

 

 

ドレープ・・・2021RO(当社オリジナル生地)

レース・・・E8298(アスワン)

 

青みがかった薄いピンク色のクラシカル柄のドレープです。

薄めのライラックの花の色かなぁと思います。

キレイめでシンプルに裾刺繍柄のボイルレースとコーディネート。

 

20230515-7

 

 

 

ドレープ・・・OP6687(サンゲツ)

レース・・・E8298(アスワン)

 

ライラックではないですが、お花の柄の薄いパープルのドレープです。

明るくて上品かつ可愛さもお求めの方におすすめです。

レースは先ほどと同じもので、こちらもシンプルにコーディネートしました。

 

20230515-8

 

 

ドレープ・・・E8122(アスワン)

レース・・・TM-54374(リリカラ)

 

濃さの異なる紫の縦ラインに大きめの花柄をあしらったエレガントなドレープです。

意外と合わせやすい色合いではないでしょうか。

レースも縦ラインの織柄のもので紫がかったグレーのものを合わせました。

 

20230515-9

晴天でもどんよりした天候でもキレイな色を見せてくれるライラック。

そんな感じでいつまでも飽きがこない、そんなカーテンを選びたいものですね。

 

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2023年5月16日 13:13


今週の「STAFFおすすめコーディネート」

毎週更新、今週の「STAFFおすすめコーディネート」のご紹介です。

 

ゴールデンウィーク明け、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

当店は通常通りの営業でしたので、お休み中にカーテンをご覧になりたいと

いうようなお客様方のご来店がございました。

当店では、店内のカーテンサンプルのお貸出しサービスを行っております。

気に入ったものを、またはお部屋に合うものをしっかりじっくり選びたいという方に

おすすめです。

ぜひご利用下さいませ。

 

 

それでは、今週のご紹介です。

20230508-1

 

 

まずは、営業の谷浦のコーディネートです。

 

「5月14日は母の日」

 

札幌の街中にもたくさんの花を見かけるようになりました。

カーネーション柄のカーテンがなく残念ですが、

花のデザインのカーテンはたくさんありますのでご紹介します。

 

20230508-2

 

 

ドレープ・・・TKF20429(東リ)

レース・・・U-9022(スミノエ)

 

赤と紫の花が水彩画タッチで描かれた遮光ドレープです。

このようなエレガントな柄の遮光ドレープはあまりないかなと思います。

同じように色とりどりの草花の刺繍が裾にほどこされたレースとコーディネート。

華やかな組み合わせに。

 

20230508-3

 

 

ドレープ・・・B8453(アスワン)

レース・・・E9189(アスワン)

 

フェミニンなライトピンクの地に可憐な花々が散りばめられたドレープです。

淡い色合いなので豪華な図柄でも重くなりません。

レースにも可愛らしいお花が裾に揺れています☺。

 

20230508-4

 

 

ドレープ・・・TKF20210(東リ)

レース・・・U-9018(スミノエ)

 

大きな花柄がひときわ目を引くドレープです。

地の部分に光沢感のある細かいドット柄が縦に入っていて生地に立体感があります。

同じく大きな花柄が刺繍された白いレースとコーディネート。

 

20230508-5

日頃の感謝を込めて、母の日のプレゼントとして、、、とはなかなか言えませんが💦、

カーテンやレースの掛替をお話してみるのはいかがでしょうか。

 

 

 

続いては、ショールーム担当の阿部のコーディネートです。

 

「コットンの風合い」

 

5月10日は「コットンの日」です。

それにちなんで、綿混のドレープカーテンを主役にコーディネートしました。

カーテンの素材としましては、ポリエステル100%のものが多いですが、

綿や麻などの自然素材が使われたものも多数ございます。

コットン・綿混のカーテン生地は、

自然素材ならではの独特の風合いが魅力のひとつです。

 

20230508-6

 

 

ドレープ・・・SC8246(サンゲツ)

レース・・・D-4481(スミノエ)

 

ざっくりとした生地感の地に毛糸の玉のようなドットが並ぶドレープです。

自然そのままの生成色がナチュラルさを引き立たせています。

同じく縦ラインの入った柔らかい手触りのレースとコーディネート。

 

20230508-7

 

 

ドレープ・・・E9032(アスワン)

レース・・・TDOL7942NL(当社オリジナル生地)

 

こちらも綿混の薄めのグレーの無地調ドレープです。

レースもグレーがかったものをコーディネートして色味を合わせました。

 

20230508-8

 

 

ドレープ・・・TKF20025(東リ)

レース・・・TDOL7942NL(当社オリジナル生地)

 

はっきりとした縦ストライプ柄のドレープ。

綿100%の生地なのでクッキリした色使いでも全体的に柔らかみがあります。

レースは先ほどと同じものです。

 

20230508-9

ナチュラル感がとっても素敵なカーテン・レースのコーディネートになりました。

 

 

当社では、インスタグラム・フェイスブックも更新しております。

そちらもご覧ください。

 

2023年5月8日 16:45


2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ